風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

『三代目 とも』 赤貝のお刺身です!

2011年10月09日 | 日記
そして、昨晩のお話です。
久しぶりに両親と水入らず、初めて『三代目 とも』にお誘いしました。

ここのところ、休みの度に昔のホームビデオをブルーレイに落とす作業をしてたでしょ。
お昼も両親達と出掛けた旅行を編集作業してたのさ。
いわば、10年前の両親を見続けてた訳です。

半日で、老けてしまった両親にビックリしながらも、
差しつ差されつ、親父の昔話に耳を傾けました。

これは、美味かったよ!
赤貝のお刺身です



〆に、真心こもったおにぎりが登場です。



『三代目 とも』やるねっ!

夜風が、冷たく感じる今日この頃。
心から温まる素敵な時間でした。

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内ぶらり一人旅だとさっ♪

2011年10月09日 | 散歩道
前回の話題
「「付き合ってあげたんだから、一杯行きましょうよ!」の若者が、
この、休日を使って山陽地方にお出掛けだとか。

風を感じて気の向くまま・・・独身貴族は良いなああ。
こんな、写メを送って寄こしました。



『風と僕の歩調』とタイトルを掲げながらさ、だらだらと二日間過ごした僕にとって
羨ましがるというか、多少ひがみも入っています。


お城、城跡巡りが趣味だとか・・・。
高尚たるご趣味の方ですな。
で、おっ白鷺城?と、送ったら
「・・・違います。ちゃんと調べて下さい」と来たものだ。

暇だからさ、ちゃんと調べました。
福山城でした。

福山城は、徳川幕府から西国鎮護の拠点として、譜代大名の水野勝成が1619年(元和5年)に備後10万石の領主として、入府し築いた城。
 伏見櫓は、1622年(元和8年)築城の際に、京都伏見城の「松の丸東やぐら」であった遺構を徳川秀忠が移建させたものなんだって!
向井理さんじゃないですか。

白壁三層の豪華な姿に桃山時代の気風が伺え、現存する伏見櫓、筋鉄御門(すじがねごもん)は、国の重要文化財に指定されているそうな。
江戸時代建築の最後の最も完成された名城だそうです。

君のお陰で勉強になったよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする