![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/8bb950784f8967c0fc2371de510085f2.jpg)
(京王フローラルガーデンにて マグノリア・イエロバード 4月8日撮影)
『今朝の天気』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/5d60cf403d7a2d4ec44ec6378ffe2bf1.jpg)
(8:00頃)
今朝の温度(6:30) 室温 リビング:21.7、 洗面所:23.0、 湿度(リビング):52%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:18.7、最低気温:14.0
本日の予想気温 最高気温:22、最低気温:13)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/73/28a8342b9598503997b94d1ddabde4ec.jpg)
今朝は快晴で迎えました。季節の変わり目ということでしょうか、天候が安定しないですが、今週は春らしい晴れの日が続くようです。コロナはますます感染の勢いを増しているようですが、私の方は変わらない生活が続きます。先週は買い物以外全くどこにも出かけない週となりました。
さて、日曜日になりましたので、4月の温度統計の中間報告です。
【4月12日~17日の朝の天気】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/41fbc69f4df7d1ed07ef0b8d67959b7a.jpg)
「温度推移表」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c6/f5f9b49d658a36dddf5cc626b3be9662.jpg)
「温度グラフ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/00/b7ae7fa0df61fb38b8fe0a616398d8fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/b4d3e4c9896a54e5bcb79966de40619d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/de5928a7f806cbfaa2049dc8c8692489.jpg)
京王フローラルガーデンの春の花、今日のご紹介は「マグノリア・イエロバード」という花です。マグノリアとは「モクレン」の洋名です。この庭園は西洋庭園ということで、洋名で呼んでいるようです。それとこの庭園は愛好家からは「マグノリア園」として知られていて、多くのマグノリアの樹が植えられています。モクレンといえば3月の花のイメージが強いですが、ここでは3月から5月まで複数種類のマグノリアの花を楽しめるいうことです。
そんなわけで、3月に一度訪れたかったのですが、タイミングが合わず4月になってしまいました。そこで、多くのマグノリアの花はほぼ終わっていたのですが、今日ご紹介の「イエロバード」だけは満開で迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/d039f834f45be3e53ba1f190a2fa9400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ac/8214c11cf74193f80ca5cec03f69dd75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/ab321851feca07e0d6d367b8042a73a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/2576d2d56379e7cd5c73403947f7917e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/cc5ac866c4ca07aa472a0505f2872c1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/8d96ec4496aa6cf418ef87eac681a4ee.jpg)