hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

東京の今朝の天気(2月9日):晴れ、2月の温度統計、神代植物公園の椿園にて1

2020-02-09 09:01:11 | 外断熱

(神代植物公園の椿園にて)



 『今朝の天気』


(8:00頃)

 今朝の温度(7:00) 室温 リビング:17.4、 洗面所:19.5、 湿度(リビング):測定不能(19%以下)
 (昨日の外気温 東京、最高気温:12.7、最低気温: 0.9
  本日の予想気温 最高気温: 8 、最低気温: 2 )


 立春を過ぎて、突然本格的な冬を迎え、東京も6日の木曜日は初氷、7日の金曜日はこの冬初の氷点下でした。もっとも、これも一時的なことで暖冬基調は変わりはないようです。
 さて、日曜日になりましたので9日間ですが、2月の温度統計の報告です。

 「日別温度推移表」
 

 「日別温度グラフ」
 



 冒頭の写真は神代植物公園で撮ったものです。蠟梅園に隣接して椿園があり先月末にロウバイを撮った後に少し寄って撮影してきました。もっとも、「椿園にて」としましたが、サザンカも植えられており、サザンカかもしれません。区分がついていませんが、少しの間お付き合いください。





 *リアクションボタンは非表示とさせていただいています。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここ数日寒さが・・ (屋根裏人のワイコマです)
2020-02-09 10:52:54
一月の寒中は暖かな日が続いて立春が
過ぎた途端に、寒気がやってきて・・なん
ともこの頃の陽気は気まぐれですね~
一つの花を撮るときは光の具合に神経を
使いますね・・たった10センチでイメージ
背景、色合いが変わりますので・・
たぶん山茶花と思いますが花を上手に
浮き上がらせて・・素晴らしい写真です
返信する
ワイコマさん (hiroべ)
2020-02-09 22:48:58
今日もかなり寒かったですが、それも明日までのようです。
木曜日からは暑いほどになるようですから、ほんとうに
一時的な寒さだったとなりそうですね。

この日は晴天だったので、結構撮影ポイントを探して撮りました。
椿は花の痛みが早いので、綺麗な花を探すのにも
苦労しました。
花の写真は、主役の花を如何に主役らしく表現するかですが、
冒頭の写真は、玉ボケの面白さが、主役の花の
邪魔をせず何とか調和してくれたかな、と思っています。
やはり、サザンカでしょうか。早速、タイトルなど
「椿」と断定せず「椿園にて」と変更させていただきました。



返信する

コメントを投稿