hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

書道・最近の作品(行書:兩䟽見機・・・)

2015-08-18 09:30:57 | 書道
 行書による四体千字文の臨書、最近の作品の紹介です。

 (手本)
 

 (作品)
 

 


 【意味】

 兩䟽見機(りょうそけんき)りょうそきをみて:兩䟽(疏廣(そこう)と疏受(そじゅ))は足るを知って、去る機をみて 
 解組誰逼(かいそすいひょく)そをとくはたれかせまらん:官を辞めたが、誰が責めよう、人皆その機をみること敏なるをほめた 

 索居閑處(さくきょかんしょ)きょをかんしょにもとめ:住居を閑静なところに求め、心静かに保って
 沈默寂寥(ちんもくせきりょう)ちんもくにしてせきりょうたり:世間との交際でも、言葉少なく沈黙を守って、もの静かに天を楽しむのがよい




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい・・・・ (aki)
2015-08-19 12:02:26
いつもながら素晴らしいですね。
hiroべ様のいつも何かに向かっておられる向上心を
見習いたいと思います。
書はいいですね。心が落ち着きます。
返信する
akiさん (hiroベ)
2015-08-19 23:19:36
書道も自己流ながら6年目に入っています。
向上心というより、楽しみ、というのが合っていると思います。
その分、なかなか進歩はしません。

いつか、と言っても、もうあまり時間が残っていない気もしますが、
ちゃんと先生に付かなくては、とも思っています。
返信する
いつもながら・・・ (屋根裏人のワイコマです)
2015-08-20 20:56:43
ありがとうございます。 今日の意味は少し判りにく
かったが、翌々考え理解できました。
日本語の私らの当用漢字に出てこない漢字について
その漢字から推理することは難しいですね
返信する
ワイコマさん (hiroベ)
2015-08-20 23:59:26
【意味】はネットで調べたものと、手本の解説を利用して、出来る限り
分かりやすく、とは思っていますが、難しい字が多いですね。

漢詩も、日本の俳句や短歌同様、一つの言葉の中に多くの
意味を含んでいるため、出来れば一つの漢字ごとの本来の
意味まで調べるのがベストですが、ちょっと大変なので
そこは手を抜いています。

いつもコメントをいただき、書の練習も、意味を調べるのも
楽しみながら出来ています。感謝です。
これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿