hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

府中市郷土の森公園・修景池のハス(1)

2021-07-18 08:37:23 | 

(府中市郷土の森公園・修景池にて:蓮の花・知里の曙    6月30日撮影)







 『今朝の天気』


(6:45頃)

 今朝の温度(6:30) 室温 リビング:28.5、 洗面所:29.0、 湿度(リビング):60%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:32.6、最低気温:23.5
  本日の予想気温 最高気温:34、最低気温:25)




(知里の曙)



 【7月12日~17日の朝の天気】

 

 今日も朝から真夏の太陽が、「今日も暑くしてやるぞ!」と叫んでいます。16日の金曜日に関東も梅雨明けとなりました。
 今朝のリビングの湿度は60%と、まだ高いですが、この7月では最低湿度です。これからは暑さ戦いです。しっかり体調管理をしたいものです。
 日曜日になりましたので、7月の温度統計の中間報告です。

 「日別温度推移」
 

 「日別温度グラフ」
 
 

 さて、そんな梅雨明け16日の金曜日、府中市の郷土の森公園・修景池に、6月30日に続いて、2回目の蓮の花の写真撮影に行ってきました。
 公園の体育館内の弓道場にもう10年ほど通っていますので、修景池の蓮の花のことは知っていましたが、写真を撮ったのは昨年が最初で、昨年は同じ7月16日に1回だけで出かけています。この時は、冒頭ご紹介した「知里の曙」が満開でした。それが、今年は同じ16日の一昨日は、知里の曙はもう終わっていました。今年は春の桜からスタートしてすべての花が早く咲いた年ですが、この時期でもそれは続いているようです。
 ということで、最初に訪れた6月30日に満開だった「知里の曙」と並んで咲いていた「舞妃蓮」の2種の蓮の花を今日はご紹介です。
 なお、弓道場の方は、一応練習は可能ですが、コロナ対策のための制限も多く、私個人は現在中断しています。コロナが落ち着いたら再開するつもりでいます。





(知里の曙)





(知里の曙)






(知里の曙)






(舞妃蓮)






(舞妃蓮)






(舞妃蓮)






(舞妃蓮)





(舞妃蓮)







 修景池の蓮の花のご紹介しばらく続きます。よろしければお付き合いください。












最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい蓮池 (ワイコマです)
2021-07-18 09:24:59
やはり 都会は大勢目がありますから・・
それなりの手入れがされた 施設が多いですね
今日は 大賀博士が 古代の蓮を咲かせた記念日と
ラジオが言っていたような気がします。
梅雨が開けて、灼熱の東京でのオリンピック開催
大勢の外国のお客様が来ているようです。
9月8日まで・・気をつけてください。
蓮の花・・続きが楽しみです。
返信する
Unknown (由々)
2021-07-18 09:57:01
こんにちは。
暑いですね~
お日さまは、今日も暑くする気満々のようですね。

蓮の花、それぞれに名前があって、
姿にふさわしい名前がついていますね。
hiroべさんのお写真のチカラでしょう♫

こちらでもオリンピック選手が事前キャンプをしているのが
遠目でもわかります。
この夏は、とにかく家でのんびりです。

早く弓道も再開できるような・・・
そんな落ち着いた日々が戻ってきて欲しいですね。
お互い、気を付けてまいりましょう♫
返信する
ワイコマさん (hiroべ)
2021-07-19 08:38:21
府中市郷土の森公園にも大賀蓮が植えられています。
残念ながら、花の方は6月30日に行った時にすでに終わっていました。
来年またチャレンジします。
明日になると思いますが、大賀蓮の残骸のご紹介をする予定です。

修景池は人造の池で、下はコンクリのため、各蓮ごとに
囲いを作って土を入れて育てているようです。
株は別に生育所があるようです。
大変な手間がかかっているこということで、感謝とともに
来年も出来るだけ見に出かけて、感謝の意を伝えたいと思います。

信州も暑くなっているでしょうね。
ワイコマさんもどうぞお気を付けください。
返信する
由々さん (hiroべ)
2021-07-19 08:49:13
2回目のワクチン接種が終わって2週間ほど経ちました。
そろそろ抗体ができたころかと思います。市で抗体検査もしてくれるといいのですが。

暑さも加わって、散歩もままならなくなりました。
体調管理のため、弓も補助運動も含めて、軽い体操ですが、
相変わらず毎日しています。
オリンピック会場が調布にもあります。無観客でも
関係者の移動はあります。
9月まではしっかり自粛生活です。
返信する

コメントを投稿