![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0a/501a0967fdc0bc50638ab4cf4f994036.jpg)
(2021年ポーラ美術館カレンダー6月より:モネ《睡蓮の池》)
『今朝の天気』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1d/b9a17dfbb1ac311dab3de81618f4bf4a.jpg)
(6:45頃)
今朝の温度(5:00) 室温 リビング:26.9、 洗面所:28.0、 湿度(リビング):51%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:29.4、最低気温:20.6
本日の予想気温 最高気温:28、最低気温:20)
ポーラ美術館2021年カレンダーからの絵画のご紹介、6月はクロード・モネ(1840-1926)の「睡蓮の池」という作品です。
モネといえば睡蓮、睡蓮といえばモネ、というほど日本人には人気の絵ですね。ポーラ美術館の解説にもあるように、モネの睡蓮の最初の連作の1点ということです。モネの睡蓮の連作は晩年まで続き、しだいに抽象化された作品となっていきます。
【カレンダーの解説】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2e/de5693e0e4f25401067d071087c9f254.jpg)
(本日コメント欄お休みをいただいております。)