hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

東京の今朝の天気(1月21日):晴れ

2017-01-21 08:50:44 | 日記

(7:30頃)

 今朝の温度(7:00) 室温 リビング:17.5 、洗面所:19.5 湿度(リビング):24%
 (昨日の外気温 東京、最高気温:3.7、最低気温:2.3
  本日の予想気温 最高気温:11、最低気温:2 )


 (本日コメント欄お休みをいただいています。) 


山村美沙と西村京太郎

2017-01-20 09:07:42 | 読書

(散歩にて)


 アガサ・クリスティーの全巻読破を果たして、その後何を読もうかといまだに迷っています。

 基本は推理小説ですが、ここは日本のアガサ・クリスティーとも言われる「山村美沙」の全巻読破を目指そうか
と思って近くの図書館で1冊借り読んだのですが、続けられないのです。
 というのも、2か所ある近くの図書館に置いてあった山村の文庫本はそれ1冊だけでした。どうやら亡くなって
読まれなくなったので、本館にでも引き上げてしまったようです。
 アガサはいまだに人気で、近くの図書館で特集まで組まれたので全巻読破に挑戦したのですが、日本のアガサは
残念ながら冷遇されているようです。

 ということで、今はとりあえず、山村美沙とは単なる親交が深いというレベル以上の関係にあった「西村京太郎」を
読み始めています。
 もともと西村は好きで一時ずいぶん読んだので、おそらく2回目ということも多いでしょうが、幸い読んだらすぐ
忘れてしまうので、初めて読むのと同じです。

 西村といえば、鉄道物ですが、基本推理小説では場面設定が大事ですから、鉄道に限らず「旅行気分」も楽しめる
のが読む楽しみでもあります。

 このところ読んだ物では、地元の調布や美ヶ原が事件の舞台になったものなど、なじみの場所も登場しました。

 ipadの電子ブックを利用していましたが、字は拡大出来読みやすいですが、紙より目が疲れやすく今はまた紙に
戻しています。
 幸い西村なら近くの図書館に沢山置いてあります。おそらく、このまま西村京太郎が続くことになると思います。

∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ 

 冒頭の写真は散歩コースで見つけた蝋梅です。蝋梅も種類があるようで、この蝋梅は中央が赤いですね。
ネットで調べると写真のは「和蝋梅」のようです。





 

東京の今朝の天気(1月19日):曇り

2017-01-19 09:48:56 | 日記

(8:30頃)

 今朝の温度(7:00) 室温 リビング:17.8 、洗面所:19.5 湿度(リビング):26%
 (昨日の外気温 東京、最高気温:10.3、最低気温:1.1
  本日の予想気温 最高気温:10、最低気温:2 )


 9日続いた晴れの朝が途切れました。明日は東京でも雪の予報も。舞う程度にしてほしいです。






書道・最近の作品(草書:始制文字・・・)

2017-01-18 08:39:21 | 書道
 草書による四体千字文の臨書、最近の作品の紹介です。

 (手本)


 (作品)


【意味】

 始制文字(しせいもんじ)はじめてもんじをせいし:黄帝の時、はじめて文字を蒼頡(そうけつ)という人が鳥の足跡をヒントにつくった
 乃服衣裳(たいふくいしょう)すなわちいしょうをふくす:黄帝の時、上下の衣服を胡曹(こそう)という人がつくった
 推位讓國(すいいじょうこく)くらいをおしくにをゆずりしは:世が進み仁義・道徳を重んじるようになると、聖人が君の位を推し、賢者に国をゆずり世を治めさせた
 有虞陶唐(ゆうぐとうとう)ゆうぐとうとう:帝尭(ぎょう)陶唐氏は舜を推し帝位につき、帝舜有虞氏は禹(う)をあげて国を譲られたという


やはり東大!?

2017-01-17 09:55:00 | 日記
 『1月17日今朝のお天気』


(7:45頃)

 今朝の温度(7:30) 室温 リビング:16.8 、洗面所:19.5 湿度(リビング):23%
 (昨日の外気温 東京、最高気温:8.0、最低気温:-2.2
  本日の予想気温 最高気温:10、最低気温:1 )



 1日でまたお天気報告に戻ってしまいましたが、先週の大師に出かけた時の京王線の電車の中でのことです。
向かいの席に座った若者が真剣にコピーした資料を読んでいました。見るとどうやら横文字の本のコピーの
ようでした。
 細かい字でびっしり印刷されていたので、どうも小説ではなく専門書のようにも思えました。それを目で
じっくりと追いながら読んでいます。乗っていたのは15分ほど、その間に5頁ほどは何かを考える風でもなく
淡々と読み進めていました。おそらく英語なのでしょうが、いずれにしろ外国語がからきしの私には驚異の
光景でした。

 しばらくすると、今度は若い男女の二人連れが乗ってきました。そして、男性の方がスマホを取りだして、
画面を観ながらその画面に書かれているのでしょう、これは明らかに英語と分かる文章を読み始めました。
女性の方はそれをニコニコしながら聴いていました。
 その後二人の会話があって、今度はスマホをしまって、空で英語の文章らしきものを男性が話し始めたのです。
これまた、それを女性がニコニコしながら聴いています。

 前の席では横文字の本を淡々とよく若者、目の前には英語の文章を空で話す男性と、それをニコニコ聴く女性
何やら異空間が目の前に展開されたようでした。

 で、気がついたのですが、これはこの3人はおそらく東大生ではないかと。京王線というと本線の明大前駅で
井の頭線に乗り換えると、駒場東大前につながっているのです。

 ということで、この3人の若者必ず明大前で降りると予想していると、はい!そのとおり!明大前で下車しました。

 やはり東大生!?