医大生・たきいです。

医大生的独言。

よし、フランスに行っちまおう

2013-07-04 23:59:59 | 医大生的生活

よし久しぶりに運動しよう、ロードバイクを漕ごう、痩せよう、と思い立ったわたくしは夜中に不貞寝から立ち上がって自転車に空気を入れた。7気圧~8気圧。よし、これで完璧だ。めざましを5:30にセットして、やる気は十分。今すぐにでも漕ぎ出したいという気持ちをぐっとこらえて眠りの底に沈んだ。

そしてさて朝。めざましが鳴る。なぜか重いからだ。一応カーテンを開けてみれば今にも空が泣き出しそうな雰囲気で、「アーコレハザンネンダッタクヤシイナァ」と呟いてすぐさままた寝た。昼少し前に目覚める。雨、降っていない。空が涙を堪えたのか。はたまた表情を読み間違ったのか。甘い甘いよ甘すぎる。でも、甘いの大好き。医大生・たきいです。




結局自転車に乗れなかったわたくしはYouTubeで自転車の動画を見始めた。クソ人間にもほどがある。かなり昔のロケ番組で仙台の誇る大女優モリクミさんが、体操番組を見ながらポテチを齧っていた、という登場シーンを見て腹を抱えて笑った記憶があるのだが、それと似たような雰囲気を感じる。いろいろとみているとこんな動画にたどり着いた。自転車界の将棋名人戦、ツール・ド・フランスが現在開催中なのか。100回記念大会らしい。世界大戦のころだろうか、一時中止を迫られた本大会だが、第一回大会の起源は1903年にさかのぼるのだという。日本史で覚えることが多すぎて嫌になるあたりである。歴史を感じずにはいられない。それが記念すべき第100回を数えるというのである。この節目にこの世に生きていられたわたくしが幸せだ。よし、この際フランスに行っちまおうか。

と、一人で妄想して盛り上がっていたら、テストが終わって一息ついたころにはもう、ツール・ド・フランス2013が終わっているということに気が付いた。

妄想したことは現実にならない一日であると予感したわたくしは、極力勉強のことを考えないようにしてみた。勉強の計画とか立て始めたら負けであるに違いない。しかし結局、勉強のことを考えずに一日が終わろうとしている。






(3本ローラーを買うか否か死ぬほど迷い始めた人(笑))






↓今日も一発、よろしく頼む↓

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村