昨日で居座り続けた寒波は去ったはず
そう思ってたけど
朝はいつもと変わらぬ凍える寒さ
陽が登れば暖かくなってくるのかなぁ
そんな寒さの連休明け
チャラ息子が今日も早く出勤したので
おそらく初孫くんの学校送れコールが
やってくるだろうと思ってたら…
どうやら
いつもより早く出勤したお嫁さんと一緒に
登校したみたいで裏口からのコールもなく
バッグだけ置いてけぼりの肩すかし?
まぁ別にいいけど…
チャラ息子は全然気にしてないと思うが
お嫁さんはやっぱり気にかけてるのだろう
老いぼれジジイが初孫くんを
毎日のように送り届けること…
そんなもんなんだろうなぁ
出来るだけ迷惑かけたくないんだろうなぁ
きっと…
義理の親って
実の親とは全然違うもんなぁ
僕だってカミさんの親は苦手だった
もちろんもう亡くなっちゃってるけど…
でも僕にしてみれば孫の世話だから
別に遠慮しなくっても全然よくて…
初孫くんを送るついでに
愛車を毎日のように走らせてあげることが
バッテリー上がりを防ぐことにもなるのに…
そんなことを思いながら
今日も日課のジョグの準備
昨日は
雪模様とマラソン観戦で休足日だったから
今日はそれなりに心して走らないと…
この子をお供にして…

走ってる途中で暑くなりそうだと思いつつも
あまりの寒さにウィンドブレーカーを
やっぱり引っ掛けてスタート
前半はそれが大正解だったけど…
今日はYouTubeで何度も目にした
スピードに緩急つけた走り
ジジイが言うところのガチゆる走を
やってみようと考えてたのだが…
実際に走り出してみると
身体がやたら重くてマトモに走れそうにない
昨日の休足日が影響してるのだろうか?
まぁ単なる休足日じゃなくて
マラソン観戦しながらの
プチチートデイでもあったしなぁ
カミさんが夕方まで長く留守にしてたせいで
結構呑みすぎたと少しだけ反省
過ぎたるはなんとやら
晩酌も全然進まなかったし…
ならば変更方針して
普通のゆるジョグでいいから
せめて10キロ以上をと…
まだ雪も溶け切っていないので
いつもの10キロコースとは別のコースを…
歩道部分は
積雪でまだまだ走れないだろうから
街中の交通量の少ない車道を走ることに…
折り返しの6キロ過ぎの公園で
トイレを済ませたあとから
お陽さまが急に顔を出し始め俄に暑く…
実際にはそこまで暑くはなってなくて
気温も5℃には届いていないはず…
だけど
何しろ汗っかきのヘンタイジジイにとっては
走ってる最中に陽に当たっちまうとなぁ…

いつもの10キロより
少しだけ距離を伸ばした12キロジョグ
身体が重い中
信号待ちもかなりあったり
もちろんトイレ休憩もあったから
これくらいのペースで十分か?
そういえば途中の交差点で
車に乗った知人と少し話もしたっけ?
ならばこんなもんだろう
ジョグが終わって
カミさんが買い物に出かけたお昼前
プレスレットに続いて注文した
マラソン用の磁気ネックレスが
宅配で届けられて…
これまた
カミさん不在のときで良かったと…
ところが…

マラソン用だけじゃなくて
日常使いにもと欲張って選んだせいで
思った以上に重いというか軽くなくて…
これじゃ単なる普通の磁気ネックレス
マラソン用にはならないと…
あ〜ぁ…失敗の巻…
ネットショッピングって
実際に手に取った大きさや重さ
なかなか把握できないからなぁ
まぁしょうがないさ
これを教訓にネットでは
あまり買わないようにしないとなぁ
だけど
出不精の老いぼれジジイがお店まで行って
ブレスレットやネックレスなんか
買えるはずもないよなぁ
アラ古希のポンコツジジイだぜ?
イケオジでもオシャレでも何でもない…
買えるわけなんかないさ
ハズくて…
だから
この類いのものはどうしてもネットで…
シューズやスポーツ用品なんかは
お店で購入してもいいけど…
いや
それも最近は恥ずかしくなってきたかも?
いい歳をしたジジイが
若者みたいなウェアを試着するのも
かなり躊躇われるからなぁ
だけどそんなこと思ってたら
好きなマラソンも気持ちよく走れないさ
やっぱり
みんなに笑われてもいいから
自分の思うように生きていかないと…
走れなくなったときに
後悔したくないもんなぁ
もうとっくに決めてるさ
好きなようにして生きていくんだ
どんなに笑われても…
すでにもういっぱい笑われてるさ
茶髪ロン毛も白い髭も
オープンカーも何もかもみんな…
だから…