先日、応急処置しておいたバイクカバーを止めるベルトですが、おとといユザワヤさんに家内の買い物で付き合ったときに、ふと思い出していろいろ探し、耐熱品のベルトを探し、、、
見つかりませんでしたorz
で、いろいろ考えた結果、木綿のベルトなら大丈夫なんじゃね?ってことで、木綿のベルトを探します。
見つかりませんでしたorz
ポリエステルとか、アクリルのばっかりなんですもん。。。
で、店の人にヘルプを求めます。
店の人も一度は
ないですねぇ
と答えまして、原坊は
ないのか・・・Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
とがっくりだったんですが、店の人、はっとしたように
生成り(きなり)の色なら確か木綿だったはず
と探してくれ、見事に生成り色だけ木綿でした!
YE━━━━━━ d(゜∀゜)b ━━━━━━S!!
で買ったものはこちら。
ベルトと、ベルトバックル。
1メートル120円×4、バックル、120円だったっけ?
さて、本日家内にミシンをセットアップしてもらい
だってわかんないんだもん(ノд・。) グスン
自分でウィィィィィィィィィン・・・・・・・・・
表、まぁまぁ。
裏、大失敗!orz
わかります?裏が糸引っかかってダマになっちゃってるんです。
んで、こんな
工具を使って糸を切りほぐし、やり直し。
メス側のバックル部分
ま、いいでしょ。
オス側のバックルを通して
その先をまた返して縫い縫い。
ここは、ベルトを絞るときに掴みやすいようにしてあります。
バックルをはめた感じは、こう。
ま、でぶっちょにしては上出来v(*'-^*)-☆ ok!!
で、バイクカバーを止めます。
一周させてバックルを締めると、こんなに余りますorz
が、これは実は計算ずく♪
車体右側からこんな風に束ねて
車体下に投げ込むと
サイドスタンド側にこんな風に
掴みやすく出てくるんです( ̄0 ̄)/ オォー!!
今までは短くて、下を通すのにエキパイ付近触っちゃって、「あっちぃ!」とかなりましたが、今後は大丈夫でしょう。
さて、施工が終わったところで近所のイオンにある本屋で
ゲッツ!愛読誌です。
その後、届いた明太子
をタッパーに詰めて持ち出し
マイミクでZZR1400の「ジジトモドットネット」のお仲間まっちかさんと合流、明太子をおすそ分け♪
メンバーのステッカーをお分けいただきました。
ただ、車体にいろいろ貼るのが好きではないので・・・(笑)
どこに貼ろうかしら?(謎)
見つかりませんでしたorz
で、いろいろ考えた結果、木綿のベルトなら大丈夫なんじゃね?ってことで、木綿のベルトを探します。
見つかりませんでしたorz
ポリエステルとか、アクリルのばっかりなんですもん。。。
で、店の人にヘルプを求めます。
店の人も一度は
ないですねぇ
と答えまして、原坊は
ないのか・・・Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
とがっくりだったんですが、店の人、はっとしたように
生成り(きなり)の色なら確か木綿だったはず
と探してくれ、見事に生成り色だけ木綿でした!
YE━━━━━━ d(゜∀゜)b ━━━━━━S!!
で買ったものはこちら。
ベルトと、ベルトバックル。
1メートル120円×4、バックル、120円だったっけ?
さて、本日家内にミシンをセットアップしてもらい
だってわかんないんだもん(ノд・。) グスン
自分でウィィィィィィィィィン・・・・・・・・・
表、まぁまぁ。
裏、大失敗!orz
わかります?裏が糸引っかかってダマになっちゃってるんです。
んで、こんな
工具を使って糸を切りほぐし、やり直し。
メス側のバックル部分
ま、いいでしょ。
オス側のバックルを通して
その先をまた返して縫い縫い。
ここは、ベルトを絞るときに掴みやすいようにしてあります。
バックルをはめた感じは、こう。
ま、でぶっちょにしては上出来v(*'-^*)-☆ ok!!
で、バイクカバーを止めます。
一周させてバックルを締めると、こんなに余りますorz
が、これは実は計算ずく♪
車体右側からこんな風に束ねて
車体下に投げ込むと
サイドスタンド側にこんな風に
掴みやすく出てくるんです( ̄0 ̄)/ オォー!!
今までは短くて、下を通すのにエキパイ付近触っちゃって、「あっちぃ!」とかなりましたが、今後は大丈夫でしょう。
さて、施工が終わったところで近所のイオンにある本屋で
ゲッツ!愛読誌です。
その後、届いた明太子
をタッパーに詰めて持ち出し
マイミクでZZR1400の「ジジトモドットネット」のお仲間まっちかさんと合流、明太子をおすそ分け♪
メンバーのステッカーをお分けいただきました。
ただ、車体にいろいろ貼るのが好きではないので・・・(笑)
どこに貼ろうかしら?(謎)