ZZR1400、手元にないんですがね(苦笑)
TOPの画像のアイテム、新調することにしました。
ちょうど電池が切れて。前から考えてたカスタムを実行することにしたんです。
ってか、昨日あたりから千葉は急に暑くなりました。表示されてるような温度だったらいいのになぁ、なんてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/93/df332fbb0dd5c8d65bce7f085eac27fb.jpg)
こんなものを買いました。
以前、TOPの画像の温度計を付けました(「脱水症対策として。」)が、いかんせん周りの輻射熱なども拾ってしまうので、気温をキチンと測れてないと思ったんで。
いつもの、裏面(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/35c6ca0e1b89d1d3d3dd8bf315ab672d.jpg)
電源はコイン電池です。12v供給ならベストでしたが、見当たらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2d/d5038fbf1f7644a0c8dc9dfbcf262397.jpg)
種類はどこでも売ってそうな型番でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/65/96ee872a7b1c0d1283edf299a7a0f27d.jpg)
本体。一応リアルタイムで測ってくれますが、数秒に一度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/70864069b66f9d3a1afbb6d74ae20601.jpg)
防水はしっかりしてそう。んで、マグネット付きですんで、取り付け場所悩まなくてすみそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c4/8f51e582e8d4ff211ca8a95c49dbab5f.jpg)
センサーはワイヤード別体式。どこにつけるか?
それは後日(笑)
他にはこんなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/57/904f3ef10c492b8763a438f19684fe2b.jpg)
なんか、ラベルが悩ましいですが、中身が分からない梱包(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/aa/ee57398f894d283d2b0dcfa8e0467e77.jpg)
一応、専用品ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/78/4f037d903695389de0b18176d768263d.jpg)
内緒にしといて、ひっぱろうかな(笑)でもメーカーHPぐぐったらバレバレでしょうね~
今日、ZZR1400預けてる赤男爵に行ってみたら、ほぼ修理完了してました。今週末には乗れるかなぁ~
なんか天気悪いけどシマウマさんがバイク乗るような話をしていたなぁ・・……(-。-) ボソッ
TOPの画像のアイテム、新調することにしました。
ちょうど電池が切れて。前から考えてたカスタムを実行することにしたんです。
ってか、昨日あたりから千葉は急に暑くなりました。表示されてるような温度だったらいいのになぁ、なんてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/93/df332fbb0dd5c8d65bce7f085eac27fb.jpg)
こんなものを買いました。
以前、TOPの画像の温度計を付けました(「脱水症対策として。」)が、いかんせん周りの輻射熱なども拾ってしまうので、気温をキチンと測れてないと思ったんで。
いつもの、裏面(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/35c6ca0e1b89d1d3d3dd8bf315ab672d.jpg)
電源はコイン電池です。12v供給ならベストでしたが、見当たらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2d/d5038fbf1f7644a0c8dc9dfbcf262397.jpg)
種類はどこでも売ってそうな型番でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/65/96ee872a7b1c0d1283edf299a7a0f27d.jpg)
本体。一応リアルタイムで測ってくれますが、数秒に一度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/70864069b66f9d3a1afbb6d74ae20601.jpg)
防水はしっかりしてそう。んで、マグネット付きですんで、取り付け場所悩まなくてすみそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c4/8f51e582e8d4ff211ca8a95c49dbab5f.jpg)
センサーはワイヤード別体式。どこにつけるか?
それは後日(笑)
他にはこんなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/57/904f3ef10c492b8763a438f19684fe2b.jpg)
なんか、ラベルが悩ましいですが、中身が分からない梱包(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/aa/ee57398f894d283d2b0dcfa8e0467e77.jpg)
一応、専用品ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/78/4f037d903695389de0b18176d768263d.jpg)
内緒にしといて、ひっぱろうかな(笑)でもメーカーHPぐぐったらバレバレでしょうね~
今日、ZZR1400預けてる赤男爵に行ってみたら、ほぼ修理完了してました。今週末には乗れるかなぁ~
なんか天気悪いけどシマウマさんがバイク乗るような話をしていたなぁ・・……(-。-) ボソッ