ZZR1400に乗る原坊の日記。

カワサキZZR1400、2010年式のことをダラダラ書いています。アクセル全開はしま(できま)せん。ビビリミッター作動!

ユピテルのバイクナビ、MCN-43siのバッテリーを新調したの巻

2014-10-05 16:35:20 | アイテム
ユピテルのバイクナビ、過去2回、中華なバッテリーに交換してきました。

1回目はそこそこもちましたが、2回目は全然だめで、すぐにまともに起動しなくなりました。

先日のネタにした、ソフトウェアアップデートをしたいことも含め、正規品のバッテリーを買うことにしました。

高いけどね…( 。゜Д゜。)


本日この土砂降りのなか、クルマで量販店7へ。

はい、5,400円なり。
セール葉書使わせて貰っても4,900円です。

なんか、収納ケースが付いてましたよ…いらんけど、これを何個か持って歩けということなのかしら?

同じバッテリーをゴルフナビなんかでも使ってたはずだから、持ち歩き用なんでしょうね。

さて、現行はこの中華なバッテリー。

裏面のバッテリースペースに

嵌め込んでも

ウンともスンとも言いませぬ。

バッテリースペース横の充電用ミニUSBジャックに給電ケーブル差しても

ウンともスンとも言いませぬ。

で、新品正規品のお出ましです。

取り外ししやすいように、セロテープでベロを

付けておきます。

嵌め込んでみてびっくり。
中華なバッテリーは、嵌めてから端子側に押し込んでやりました。それなりのガタもあったんで。

ところが正規品の方は、かっちりと嵌まります。

さぁ…
どうだ!!




orz
反応ないぞ…

新品って、3割くらい充電してあるもんなんじゃないのか???

ってことで、給電ケーブル接続!

お!

おお!

ぬおお!

いえーい!

と、ここでナビボタン押して起動したら墜ちました。
ナビが起動できるほど電力が無いようです。
給電止めても同じ、すぐ墜ちる。

しばらく見てると、「バッテリーの残量がありません」と表示されて墜ちたりしながら、安定してメニュー画面の表示が続くようになりました。

取り敢えず、数時間充電してやりましょう。

あとは、どんだけこのバッテリーがもつのか。
本日は平成26年10月5日なり!