ZZR1400に乗る原坊の日記。

カワサキZZR1400、2010年式のことをダラダラ書いています。アクセル全開はしま(できま)せん。ビビリミッター作動!

B+COM SB5Xが良い音バージョンアップキャンペーンから戻ってきた

2015-11-10 20:51:28 | アイテム

届きました。

10月26日に登録して、翌27日に発送したから、ちょうど2週間かかりました。

なんでか?


色々追加確認頼んだので。
説明書通りにペアリング操作しても出来ないとか、電源ONにすると、「シャットダウン」と言いながらONになるとか。

で、シャットダウンと言っちゃう件については今後プログラムアップデートで対応したいそうです。
原因はオーディオトランスミッターでした。

電源が入って、電池残量のチェックが入るまでにトランスミッター側から接続要求がきちゃうと、ビーコム側が誤案内しちゃうと。
対処法はビーコム側が電池残量の案内まで終わってからトランスミッター側をONする、だそうで。

ペアリング操作してもなかなかダメな件については、再現しなかったそうで、電話きて、原坊の使用状況を確認され、本体基盤の交換になりました。


さぁ、じゃあ繋ぎますか、スマホと。
スマホをデバイス検索に、ビーコムをデバイスペアリングモードに。

あれ?

何故かスマホにビーコムの新しいバージョンが認識されない。
古い方をペアリング解除してもダメ。

スマホを再起動したら

バージョン1.2が認識されました。よかたよかた。

で、気付いたこと。

確か本体裏面のネジは錆が出てた銀のビスだったはずなんですが、ヘキサボルトの黒いのに変わってました。

なんでかな?