キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』

2010-04-29 22:39:36 | 映画


 待っていた『のだめ・・・』の後編ですっ

原作が大好きな漫画なので とっても楽しめました。 原作よりエピソードが少し減っていましたが それでも千秋とのだめの音楽に対する姿勢、ラブストーリーは十分伝わってきました。
 もうこれでのだめたちに会えないのかと思うとちょっぴりさびしいです

のだめ役の上野樹里さんは自分でピアノを弾いたそうです
女優さんてすごいですね~
演技もしながらピアノの練習もするなんて
 でも、実際の演奏は世界的なピアニスト、ラン・ランさんがされたそうです。
ラン・ランさんの演奏がじっくりと聴きたくなりました。 本当に魅力的な演奏をされる方です。
 ちなみに 映画の中でコンサートホールの前に貼ってあるポスターにラン・ランさんの写真を見つけました ちょっとした遊び心でしょうか。

 原作では千秋と父親の確執が描かれていましたが 映画にはお父さんは全く登場しませんでした。限られた時間の中での映画なので仕方ないけど ちょっと残念でした。

 原作では分からない場面ごとに使われる音楽が映画ではちゃんと流れてきます。

音楽も街の風景も本当にステキでした。

 それに実写にアニメが組み込まれて それも楽しかったです。

連休中にお勧めの一本です

 ところで、映画の内容とは関係ないのですが 映画館にギリギリで到着し、席に着こうとしたら私の席にカップルが・・・
 チケットを調べたらそこはやっぱり私の席だったので 「ここ、私の席です。」と言って席を空けてもらい、カップルは私の隣りの席に移動。 しかし、やがて私の隣りの席の人がやってきてカップルは再び異動。
 指定席なんだから最初から好きな場所に席を取ればいいのに・・・
 映画が始まってから 隣りでバタバタされてもねえ~
暗闇の中で明るい携帯画面を見てる人がいたり・・・
混んでる映画館は苦手かも・・・です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット