キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

懐かしい!!コインチョコ

2012-01-18 23:22:23 | 食べ物

 通りすがりの百均でこんなもの、見つけちゃいましたっ
コインチョコ

 幼稚園の頃、母と電車で出かけると駅の売店で母がこのコインチョコか、チューブに入ったチョコを買ってくれてました。
 これが私のお出かけの時の楽しみで・・・

 一生懸命に金紙をはがすと中からチョコが出てきます。


 うれしくなってパクパク食べてたら上の息子がチョコの袋を調べ、「販売元は広島だねえ。でも、製造は中国だよ。」
 え~っ

 こんなものまで中国から輸入しているんですね

びっくりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の音と・・・

2012-01-17 23:10:45 | 雑感

 上の息子の誕生日は12月31日でした。
下の息子は兄の誕生日プレゼントとして こちらの三線を準備していました。
 もらった上の息子、喜んで曲を弾き始めました。
え???
 いつの間に弾けるようになってたの?
三線の音、癒されます~

 沖縄を離れる前に下の息子が私にくれたのはこちらです。

 自分で海に潜ってみつけたものだそうです。

こうして沖縄のおみやげを見ていると心がほっこりしてきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一開花の早い桜

2012-01-15 22:58:32 | お出かけ

 雨の中、ツレアイが絶対咲いている!と言い張ったのでヒカンザクラを探しに八重岳に行きました。

下の息子は まだだよぉ、と言っていたのですが 根性で探したところ、ちょっとだけ咲いていました


 八重岳はヒカンザクラの名所らしく ボンボリが飾られていて準備万端でした。
本当は今月末くらいからが見ごろらしいのですが・・・

 今回の沖縄旅行は本当に天候に恵まれませんでした。
北部でヒカンザクラを見に行った後は早々にホテルに行きました。


 季節外れの旅行だったのでリーズナブルにかなりステキなホテルに泊まれました




 なんとお部屋にリビングスペースまでありました。

 お天気が良ければビーチがきれいに見えたと思うのですが・・・
残念でした。

 でも、まあ、元気な息子に会えたのでそれで良し、としましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴ畑

2012-01-14 23:46:36 | お出かけ

 私たちが住んでいた頃に比べると今の沖縄はいろいろな観光地が充実しています。

毎回沖縄に行く度に新しい場所を知ることができます。

 今回は『サンゴ畑』という名称に心惹かれて 読谷村のGALA青い海の施設に隣接しているサンゴ畑に行ってきました。
GALA青い海

 サンゴ畑とは名前の通りサンゴを養殖している場所です。 そして、ある程度の大きさになったら海に植えているのだそうです。

 ツレアイがもしかしたら?と職員の人に訊ねたらやっぱり映画『てぃだかんかん』のモデルになった金城さんの活動だそうです。

 入場料の900円はサンゴの保護活動に使われるそうです。

 ここでサンゴをブロックに植えて育てています。

 海に潜らなくてもいろいろな種類のサンゴと熱帯魚に出会えます。





 こちらの施設は私たちが住んでいた頃はNHKの大河ドラマ『琉球の風』の撮影セットがあったところです。
 それが こんなに荒れてはいましたが残っていました。


 だけど、海は昔のまま・・・
とてもきれいでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄そば三昧

2012-01-13 23:48:12 | 食べ物

 ツレアイも私も沖縄そばが大好きです。
なので いつも沖縄に行く時は『お昼ご飯は沖縄そば』というのが合言葉になっています。
 
 今回は三泊四日だったのでお昼ご飯は三回沖縄そばを食べました。

どのお店も人気店です。

上の写真は宜野湾市志真志にある「うがじそば」です。
ここは下の息子のオススメのお店。
 たしかにおいしかったです
私の好きな沖縄そばは 三枚肉とかまぼこの乗っているオーソドックスなものなのですが こちらは本当に理想的。 しかも かつおぶしと生姜でよりあっさりとした爽やかさが魅力でした。


 こちらは元祖ソーキそばで有名な名護市の『我部祖河食堂』の三枚肉そばです。
実は私、ソーキが苦手です。 軟骨部分の食感がダメなんです
 なので わざわざソーキの入ってない三枚肉そばを頼んだのですが ソーキが入っていました、とほほ・・・


 これは読谷村にある『花織(はなうい)そば』の三枚肉そばです。
こちらも ちゃんと三枚肉そば、と注文したにもかかわらず なぜかソーキが一枚乗っかっていました
 こちらの花織そばは お店ができたての頃から家族で通っていました。
その頃は新しくてこんなに人気店になるなんて思いませんでした。

 沖縄にいらっしゃる時にはぜひ沖縄そばをお楽しみくださいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の沖縄

2012-01-12 22:42:01 | お出かけ

 沖縄の息子を訪ねて戻ってきました。
向こうにいる間中ずっと雨でした

 まあ・・・観光というより息子に会うためだったのですがちょっぴり残念でした

 息子に会う前、夫婦ふたりで訪れたのが こちら宜野湾市のトロピカルビーチです。

今から20年くらい前に 東京で念願の家を買って張切っていた矢先の沖縄転勤は本当にがっかりでした。
 ツレアイが先に沖縄に転勤し、私と息子たちは新学期に合わせて転居しました。
暗い気持ちで沖縄に到着した夜、ツレアイが最初に私たちを連れて行ってくれたのが こちらのビーチでした。 暗い中でも海の美しさは見えて とても感動しました。
 暗い気持ちの中でも 明日から家族で頑張ろう、と思ったことを懐かしく思い出しました。
 そういえばあの夜も雨あがりであまりお天気は良くなかったなあ・・・

 暗くて誰もいない浜辺で子どもたちが追いかけごっこをしていたことを覚えています。
 今回も誰もいないちょっと物悲しい海でした。

 このちょっと変わった建物は沖縄コンベンションセンターです。
この中にあったレストランで沖縄最初の晩ご飯をいただきました。

 あの時幼稚園に通っていたチビがもう大学院生・・・
時の流れは本当に速いです。

 今回はお天気に恵まれなかったので あまり観光はできませんでしたが 明日はちょっと今回の立ち寄りスポットをご紹介します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松

2012-01-07 23:49:06 | 雑感

 ココアとお散歩をしていてツレアイが「あんまり松飾りをしているお宅ってないねえ。」と言いました。
 う~んたしかに少ないです。
私が子どもの頃は どこのお宅でも松飾りがあったものですが・・・

 ひょっとすると鏡餅を飾るという風習もあまりなくなっているのかしら?

 季節イベント好きの私、飾るのが結構楽しみだったりします。


 そういえば 年末のクリスマスイルミネーションを飾っているお宅も少なかったような気がします。
 大きな災害があった年で気分的にあまり飾りたくなかったのか節電の意識が働いたのか・・・

 今年は穏やかな年となって欲しいです。



明日から沖縄に住む下の息子の所に行ってきます。
またいろいろなところをご紹介できれば、と思っています。

 では、行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月は畠中ワールド

2012-01-06 23:46:29 | 読書

 年末はゆっくり読書三昧の予定で 本を数冊準備しました。
その中で一番期待していたのが畠中恵さんの2作でした。

 一冊は『しゃばけシリーズ』の『ころころろ』
ひ弱な若旦那がある日突然失明してしまう。
いつもみんなに頼ってばかりいることに引け目を感じていた若旦那は自分でできることでこの試練を解決しようとします・・・
 いつもの畠中ワールドの魅力全開です。

 こちらをゆっくり楽しんだ上で『まんまことシリーズ』の続編、『こいしり』を読もうと思っていたのですが・・・

 お正月はあれやこれやあってまだ読めていません

また連休もあることだし・・・

 ゆっくり畠中ワールドに浸る予定です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくですわん♪

2012-01-04 23:42:33 | わんこ

ココア『皆様、あけましておめでとうですわん。 ワタシ、今年も元気にイタズラをしますので どうぞよろしくお願いしますわん

 ココアを玄関につないで朝のお散歩の準備をしていたら またまたやられちゃいました
 今度はまとめておいた新聞紙の束をガリガリと・・・

 コラッ
いつまで経っても 子犬みたいなイタズラをするわんこです、ココアは

 こちらはココアのオモチャのクマさん。

 お散歩に出かける前に必ず玄関までくわえてきます。
毎朝 クマさんを取り上げてからお散歩出発です。

 だけど、今年もこんなやりとりをしながらココアと楽しく暮らしていきたい私です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初売り、福袋

2012-01-02 21:33:02 | 雑感

 今日はいろいろなお店の初売りの日でした。

駅前のデパートの初売りに行ったら おめでたい獅子舞をやっていました。
一緒にいたツレアイが「子どもの頃はよく見たけど なつかしいなぁ~」と魅入っていました。

 今までは そんなに福袋に興味のなかった私ですが 今年はちょっと欲しい物がありました。

 それは電気屋さんで売ってた「家電福袋3千円コース」です。
こちら、電気ケトルとオーブントースターで3000円だったのです。
 丁度実家の母が電気ケトルを欲しがっていたし 買って20年になる我が家のトースターがかなり古くなってきたので新しいものが欲しくなったので・・・

 デパートでもシュウウエムラの福袋、お菓子の福袋、ハウスオブローゼの福袋を買っちゃいました


 なかなかお得なお買い物をしました。
今年は景気がよくなるといいな、と思いました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット