キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

健康的スープ

2022-01-15 22:06:15 | 食べ物
                                
 かなり前に購入したのに記事を書くのを忘れていました
肥満気味で悩む私にまつ毛パーマでお世話になっている美容院からのlineで情報が入ってきました。
体に優しい素材のスープを美容院で販売することになったというのです。
 美容院に行った時に興味があるんだけど、と話したら「これ、腹持ちがいいのよ。」と先生が話してくれました。
もともとは体に良い岩塩の会社らしいのですが 岩塩をもっと広めたいということで開発されたスープなのだそうです。
お味は『たまねぎ』『トマト』『カレー』の3種類。
 お試しで小袋を各2袋ずつ買ってきました。
朝ごはんをこのスープだけにしてみよう、と試してみました。

 しかし味は良かったのですがちょっと味が濃かったです。 先生からも料理に入れるといいわよ、と言われていました。
以前ダイエットに成功した時にはライザップ式で朝はスープだけにしていたので そのスープの代わりになるかな、と思ったのですが。
 先生のおススメはカレー味をカレーを作るときに入れるとおいしい、とのことでした。
私はそのまま飲むのならトマトスープが一番おいしいと思いました。
 野菜スープを作るときはたまねぎ味を入れるときっとおいしいと思います。
お正月も終わったことだし そろそろダイエットを考えなくちゃまたお医者さんに注意されてしまいそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訳ナシの訳アリシフォン

2022-01-12 20:06:02 | 食べ物
                            
 時々スーパーの前のスペースにパン屋さんが店を出します。
そこに『訳ありシフォンケーキ』と書かれたシフォンケーキが・・・
私は紅茶のシフォンケーキが結構好きなので「太るからダメ、でも欲しい・・・」と悩んでいたら店員さんが「訳はないけど訳ありなの。」と不思議なことをおっしゃいました。
???・・・「商品には訳はないけど今日だ出店最後の日だからそれが訳で安くしてるの。」とのこと。
カロリーはちょっと気になるけど買っちゃいました
よりハイカロリーになるけど生クリームをたっぷりつけていただきました。
・・・もちろんおいしかったです~
明日はちゃんと運動します、たぶん・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のネイル

2022-01-10 22:12:07 | おしゃれ
                           
 冬の間はネイルをしてないと爪が割れてしまいます。
12月のネイルは自然な明るさでかわいらしかったのですが爪は伸びてくるしネイルははがれてきたし、で今日今年最初のネイルサロンに行ってきました。
 去年に引き続き自然なネイルを探して今回はこんな感じにしました。
 透明感のあるピンクを2色、人差し指と薬指が少し薄いカラーでシルバーのキラキラがついています。
親指、中指、小指はワントーン濃いめのピンクです。いつもなら見本とは色を変えますが今回は見本通りでも自然な仕上がりになると言われたのでそのままにしました。
同じピンクでも前回は少しパープルが入っていましたが今回はもう少し赤っぽいピンクです。
 見本を見ているとオシャレな色やデザインが気にかかります。
だけど仕事をしている間はちょっと我慢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト一足

2022-01-07 22:15:09 | 雑感
                              
朝起きてみたら やはり雪景色でした。
道が凍っていて危ないので雪の日用の靴を出して履きました。履いた途端にミリミリという変な音と感触が・・・・
靴の素材が経年劣化で破れかけたみたいです。
もう15年くらい前に買った靴ですものねえ~
2~3年くらい前にホームセンターで雪の日用の靴を買ったのですが 買った翌年の雪の日に履いたら水が浸み込んできて足が冷たくなってしまいました。
これはもう使えないと昨年春に捨ててしまいました。やっぱり安い靴だったので作りが軟弱だったのかなあ。
 仕方なく古い靴を出して履いたのですがこちらも問題アリでした。
 今日仕事の昼休みに近くの靴屋さんを覗いてきました、町の靴屋さんてお手頃価格の雪の日用の靴を店頭に出していると思ったので。
すると売っていることは売っていたのですが もう数が少なくなっていました。
買おうと思った時期が遅かったのか昨日たくさん買う人がいたのか分かりませんが。
 私に合うサイズはたった1足のみ。 靴には『ラスト1足』と札が付いていました。
どうしよう?と悩んでたら 私と同じことを考えてた人がいらしたようで私の前でその靴を取って試されてました。
 ああもう売れちゃったな、と思っていたら その人は買うのを止めたのか元の棚に戻されました。
そこでこれはもう買うしかない、とすぐに手に取りました。
                  
これがラストの1足です。
ホームセンターで買った靴とよく似てるのでちょっと不安ですが次に雪が降ったらこれを履くことにします。
ちょっとでも不安を解消しておこうと思い家に帰ってからすぐに靴に防水スプレーをかけてから仕舞いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2022-01-06 22:11:49 | 
                      
 今年に入って初めてスポーツクラブに行こうとしたら雪がチラチラ降ってきました。
でもまあ大丈夫でしょう、とお出かけをしたら 歩いてる途中でどんどん強く降り出しました。
                      
 ここ数年で久しぶりの寒さと雪だと思います。
愛犬ココアの亡くなった年は大雪でバスや新聞が来なくなりましたがあれ以来そんな大雪は降っていません。
今回の雪もそこまでは降らないと思うものの明日朝が憂鬱です。
なぜって道が滑りますから・・・
 トレーニングが終わって外に出てみたら結構白くなっていましたが それもまた美しい景色だな、と思いました。
                     
そして自宅に戻ってきたらやっぱり雪景色のお庭になっていました。
                    
明日は転倒に気を付けて仕事に行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑の甘露煮

2022-01-04 21:17:09 | 食べ物
                         
 ご近所の方からお庭で取れた金柑をいただきました。
貰ってきたツレアイは「甘いって言われたよ。」と言ってそのまま食べました。
だけど金柑って甘く煮てそのシロップを咳止めとして飲む、というイメージがあって生で食べたことはありません。
 ひとつ薦められるままに食べてみたのですが 皮は甘いけど中は酸っぱいし種はあるし・・・
これはやっぱり甘露煮よね、と今日甘く煮てみました。
                      
シロップもあるのでこれを薄めて飲むとおいしそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り初め

2022-01-03 23:41:10 | 健康
                        
 体調不良とコロナの影響でほとんど走っていません。
でも山に行く体力(心肺機能強化と持久力)をつけるために、というより運動不足解消でちょっとでも走ろうかな、と思って本当に久しぶりに走ってみました。
 久々にジョギングシューズを履いたらとっても軽く感じました。
どきどきしながら走り出したら 初めて走った時のような息苦しさはなかったのですが太もものいつもとは違う箇所に違和感がありました。
スポーツクラブでトレーニングをしているときや山に登っているときとは違う部位の筋肉を使っていると思います。
 これは鍛えねば、と思うと共にもしトレーニングをして筋肉をつけ、さらに運動しなくなってその筋肉が落ちた時はものすごくがっかりするだろうな、と思いました。
そしたらなんだか じゃあ運動して筋肉を付けたりしない方が喪失感がなくていいんじゃない?なんて考えちゃいました
 だけど体力はつけたいし・・・
今年は仕事のない日に無理なく走ろうかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月

2022-01-01 22:53:32 | 雑感
                            
 新しい年が明けました。
寒い朝、おせち料理を並べました。
 毎年12月31日の夜はいろいろおせち料理を準備していたのですが 一生懸命作ってもみんなあまり食べてくれないのでだんだん作らなくなってしまいました。
なので今年のおせちはこれだけ。
                         
 どちらかというと口取りだけみたいになってしまいました。
一番手のかかる煮しめなんて毎年作っても食べてもらえませんでした。
なますも食べるのはツレアイだけだし・・・
 縁起物だから食べて、と言って無理やり食べさせているのでひとり分ずつに分けて出しました。
残ったものを重箱に入れて三が日に出す予定です。
 今年の目玉は私の作ったローストビーフとこちら。
                 
下の息子の友だちが送ってくれた鯛です。
半身はお刺身でいただき、残りとお頭は鯛めしにしていただきました。
 年々お正月らしさがなくなってきてるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット