5日にレンタルしたDVD・・・やっと一つは見終えました(*・`o´・*)ホ―
浅田次郎さんの原作です
この映画が封切られた時に流されていた予告編を見て「面白そう地下鉄から降りて地上にあがったらそこは・・・昭和39年だった・・・なんて
」と興味をもちまして・・・その後原作本を読んでみました
場面が戦前から戦中・・・そして現代まで
時空を超えて移動するというイメージがなかなか湧いてこなかったんですが~~
ファンタジーですね☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆心にジーンときました
父親役の大沢たかおさんがいいですね(o^―^o)ニコ「解夏」や「世界の中心で愛を叫ぶ」とかを見ましたけど、
この作品が最もいいですね・・・
純真でひたむきな青年が戦争という地獄を生き抜くことでだんだんと鍛え抜かれ、自分本位な生き方を身につけていく姿を見事に熱演していました
出兵する時にする敬礼が美しくて・・・泣いてしまいました・・・みんなキレイな心・・・
岡本綾さんという女優さんは初めてみましたけど・・・不思議な色気のあるかわいい方で、よかったです