goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

秋バラ+o。。o+゜☆゜+o。。o+開花ラッシュ

2010年10月18日 23時22分28秒 | 手抜き料理

我が家で迎えた初めての赤いバラ・・・ザ・プリンス

期待を裏切ることなく次々にきれいな花姿を見せてくれています

蕾の時は黒に近い色で、開花するにつれて豊かな深いレッドに変わっていくんです

ザ・プリンス(The Prince)は、深いカップでロゼット咲きの花は、咲き始めは深く濃厚なクリムゾンレッドですが、すぐに同じく濃厚なパープルに変化します。葉は黒みがかった暗緑色です。栽培にはケアが必要で、暖かい気候でより良く育ちます。鉢植えに適しています。一枝に一花で、花首が強く切花に向いています。強いオールドローズ香が楽しめます。
1990年作出。

花色:濃いクリムゾンから濃い紫へ
花形:ディープカップ咲き
花径:大輪
樹高:75cm
樹形:ブッシュ型
香り:強めのオールド・ローズ香
開花時期:四季咲き性(春~晩秋)

すこぶる元気なザ・プリンス

いつも美しい緑の葉っぱが揺れています~~まっすぐ素直に成長してくれるので置き場所もコンパクトですみます

赤いバラは独特の情熱を放ちますね~~

じょじょに紫色も帯びてきました

まだ開ききってはいませんが・・・これくらいの時がミステリアスでいい感じ

背丈も1メートルちょっとでもち運びも楽・・・香りも派手ではないけれど、しっとりと落ち着いた沈香があります~~まだまだディープカップ咲きにはなってないですが・・・花数の多さでカバーかな(*゜艸゜)

本日のスイーツも紹介してしまいましょう(。・w・。) ププッ

北海道限定のよいとまけ

ハスカップジャムを外側に塗り込んだジューシーなロールケーキは甘酸っぱくて初恋のお味でした

花ちゃんの悲劇ヾ(*`ェ´*)ノ

昨夜私が飲もうとしてお口からこぼれて落ちてしまった下剤(錠剤)を下ですばやくキャッチして飲み込んでしまいました

今日夕方の?ンチの回数は5回

夕方のご飯も残してしまいました・・・大丈夫かな・・・

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする