よれよれ日記

谷晃うろうろ雑記

空中四足歩行

2013年02月27日 | 迷走痕

 

矢野龍彦氏「ナンバ式元気生活」

という講演内容を高知新聞記事で知った。
http://nanba-walk.com/category/nanba/

高校の先輩。

ナンバ歩きについて、手足の使い方に関心があるが、
この講演記事によれば、 手を阿波踊りのように上げて、とあるが
いまひとつ要領を得ない。

矢野氏のホームページに写真があった。
http://nanba-walk.com/motion/

わかるようなわからないような。

もやっとした気分で風呂につかり、
なぜか中学一年のころ、
生物の授業で、
山中三男先生に、
蛙の歩き方のモデルをやらされたことを思い出した。

右前足を出すと、
近くに右後足を引き付ける。
それにつられるようにして、
左前足を前に突き出す。

その左前足の近くに、
左後足を引き付けるとき
つられて右前足を前に、
という順だったと思う。

私は、蛙に似つかわしい少年だったのだろうか。

湯船で、そのときの手足のうごめきを思い出して
もしかして歩くときも、
四足を地面に着くのでなくても、
蛙と同じように空中で
右前足(=右手)を上から下におろし、
それにつられて右後足を前にだし、
そのはずみで左前足(左手)が
前に出て下りた反動で、
左後足が前に出る、、、、

なんだか言葉にするとややこしいが、
要は、前足と後足が連関してぐるぐる動くということらしい。

早朝、まだ暗いうちから散歩に出て試してみる。

両手を上げて、
薄暗いうちから、
阿波踊りのように両手を上げて、
同じ阿呆なら、
踊らにゃ損、損。
なんてやってられないが、
ボクシングのガードをしているように、
両手のこぶしを顔の高さにあげて、
それを前足に見立てて、
交互、上下にゆすりながら歩くと、
なんだか「蛙歩き」になったような気分。

普通に、肘を下して右左手を振るより、
ピッチが速く動作が出来る。

外から見たら「芋虫ダンス」みたいな動きかもしれないが。

空が明るくなってきたら、
二足歩行に、
もどるべし。


2月26日(火)のつぶやき

2013年02月27日 | 雑事万端

Reading:短い車間距離で高速走行の実験 NHKニュース nhk.jp/N46E6cXU 15%燃料節約。


手探りの車避難、約束/弱者搬送限定、実を結ぶ kahoku.co.jp/spe/spe_sys111… @kahoku_shimpoさんから/河北新報ニュース


ドーパミン:量が多い人ほど「自分は優秀」と錯覚 放医研チーム発表 mainichi.jp/select/news/20… 俺って、ドーパミン?