ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

韓国で「慰安婦は売春婦と認めよ」と主張の署名サイトが出現

2014-04-24 19:38:23 | 政治、経済
韓国人自身が歴史的事実に目を向ける時が来たのだろうか

って

ないでしょう。



ソースから

慰安婦にさらなる謝罪を!」

 韓国・ソウルで開かれた日韓外務省局長級協議で、韓国側は改めてそう詰め寄った。韓国にとって慰安婦問題は、もはや絶対に譲れない一線になりつつある。

 ところが、その韓国で異変が起きた。ネット上に、韓国人に向けて「慰安婦は売春婦だったことを韓国は認めよ」と主張するハングルで書かれた署名運動のサイトが立ちあがったのだ。

「もうこれ以上、世界に向けて嘘をつくのはやめましょう。元売春婦たち」と題されたそのサイトには、「慰安婦は強制動員ではなく志願募集であり、月平均給与は700~1500円」などと書かれている。当時の慰安婦を募集する求人広告などの画像もある。サイト制作者は、こういった事実を明らかにする活動に賛同する人の署名を求めている。

 4月11日にその存在が確認され、韓国のメディアで取り上げられるなどして話題になり、4月16日時点で900人以上が署名。「真実を捏造する民族に未来はない」「慰安婦強制連行の客観的な証拠は発見されていない」といった、活動を支持する署名者のハングルのコメントも読むことができる。

 ついに韓国人自身が歴史的事実に目を向ける時が来たのだろうか。だが、事態は意外な方向に進んだ。いや、韓国人からすれば、極めて当然の方向であろう。猛烈なバッシングと犯人探しが始まったのである。

※週刊ポスト2014年5月2日号

日本サポーターが見せた素養の高さに驚嘆!「韓国とは雲泥の差」「中国は民度向上が急務」―中国

2014-04-24 15:27:33 | 政治、経済
韓国人と中国人の違いでしょうが、、

中国人と理解しあえるとは言えない。

韓国人以上ににえげつない事してますから。。


ソースから

2014年4月23日、新快報によると、22日に広州で行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ最終節で、中国の広州恒大と対戦した横浜F・マリノスのサポーターに対する称賛の声が上がっている。


試合後、赤に染まった広州のサポーターが全員スタジアムを後にしたのち、青いTシャツを着た日本のサポーターたちは依然アウェー側のスタンドにとどまっていた。スタジアムの警備員は「ここで数多くの試合を警備してきたが、こんなに遅くまで残っているサポーターは見たことがない」と話す。

試合中、アウェーのサポーターたちの声は途切れることなく、応援のリズムはホームの広州恒大のサポーターよりも早かった。遠い異国の地まで応援に来た友人のパワーに驚かざるを得なかった。試合後、アウェーのスタンドに残されたサポーターは行儀よく座り、最後まで騒ぐことなく、静かに座っていた。彼らの素養に驚嘆せずにはいられなかった。

マッチコミッショナーによると、このアウェーのサポーターたちの多くは日本から応援に駆けつけており、彼らの安全を守るために日本領事館もチームを組んで協力しているという。試合後にスタジアムに残されていたのも、安全面での配慮からだった。スタジアムの警備員は冗談で「もし横浜が勝っていたら、本当に暴動が起きていたかもしれない」と語っていた。

これについて、中国のネットユーザーからも、日本のサポーターへの称賛の声が相次いだ。

「現場で見たけど、日本人は本当に行儀よかった」
「日本は嫌いだが、ある分野においては確かに中国は日本にかなわない」

「日本のサポーターはすごい!確かに素養が高い。中国人は学ぶ価値がある」
「日本は規律を守り、団結し、忍耐強い民族。中国にとっては永遠に脅威となる」

「日本領事館の職員も含め、われわれは学ぶべき」
「中国大使館は国民にこれほど配慮しているだろうか?」

「実を言えば、日本人の素養は韓国人よりも上だ」
「その通り。日本のサポーターと韓国のサポーターには雲泥の差がある。中国サッカーを語るとき、韓国人は罵るか皮肉るかだが、日本人の多くは客観的で中立」

「日本のサポーターの素養の高さは、スタンドに残されたごみの数でわかる」
「中国は各方面で日本を上回りたければ、国民の民度を上げることが急務」(翻訳・編集/北田)

<商船三井船差し押さえ>数十億円支払い 供託金、中国側に

2014-04-24 08:08:10 | 政治、経済
どうしようも

ないのでしょうか?

これからも勃発しますね。。。


ソースから

北京・工藤哲】中国上海海事法院(裁判所)が「商船三井」所有の船舶1隻を浙江省の港で差し押さえていた問題で、商船三井は、裁判所が決定した29億円余りに金利を加えた数十億円を供託金として中国側に支払った。日中関係筋が23日明らかにした。

 関係筋によると、商船三井側は、差し押さえの状態が続けば業務への支障が大きいと判断し、中国側と交渉し、解決策を探ってきたとみられる。

 この訴訟は、日中戦争開始前年の1936年に、日本の海運会社に船を貸した中国の船会社経営者の親族が、未払い賃料の賠償を求めて88年に提訴。商船三井側は、旧日本軍に徴用されたことで契約は終了したと主張していた。

 海事法院は2007年12月、商船三井の主張を退け1億9000万元(当時のレートで約29億円)の支払いを命じていた。親族は日本の裁判所で損害賠償を求めていたが、敗訴したため上海で提訴していた。

 訴訟は10年12月に確定。上海海事法院は11年12月に差し押さえの執行通知を出していた。この間、双方で和解協議をしていたが合意に至らず、法院側は差し押さえに踏み切った。差し押さえられた船は鉄鋼メーカー向けの専用船で、豪州から中国に鉄鉱石を運ぶのに使われていた。

韓国の「ダサソー」もびっくり?中国にダイソーの最強パクリ店が登場

2014-04-24 07:52:31 | 政治、経済
パクリが当たり前の中国で

100円ショップのパクリですか。

日本の100円ショップも

中国製がたくさんありますが日本なりの厳しい基準が

あるようですが、、

10元って日本円で160円、日本より高いんですね。

意外と日本からの逆輸入だったりして。





ソースから

2014年4月22日、日本の100円ショップ「ザ・ダイソー」が昨年10月、韓国の雑貨店「ダサソー」を相手取り、商標権侵害禁止を求めた訴訟で、ザ・ダイソーが敗訴して話題となったが、中国でもザ・ダイソーのパクリ店が登場した。


問題の店は「メイソウ(MINISO/名創優品)」という名の10元ショップ。店の名前や形態はザ・ダイソー、店舗デザインやロゴはユニクロ、商品は無印良品によく似ており、「世界で展開している日本ブランド」とうたっている。公式サイトなどによると、毎年1億人が来店しており、本社は東京にあるというが、「渋谷区神社前」という謎の住所だ。店のポップや商品にも明らかに不自然な日本語が並んでいる。

中国で人気のユニクロにロゴがそっくりとあって、中国人もさすがにパクリだと気付いているだろうと思いきや、日本の有名ブランドだと信じている人が多いようだ。中国版ツイッター・微博(ウェイボー)には中国在住の日本人や在日中国人とみられる人が「日本にこんな店ないよね」「一目でパクリって分かる」「でも行ってみたい」などとつぶやいているが、中国人の書き込みの多くは「全部10元(約160円)だった。お得!」「本当に安い。買いすぎちゃった」「最近すごいペースで開店してるよね」といったものだった。サクラとみられる書き込みもあったが…。

「お買い得」が大好きな中国人にとっては、日本の店でもパクリ店でもあまり関係ないのかもしれない。(原稿/TH)