ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

在日韓国人が日本で反トランプデモ。。

2017-11-06 17:55:59 | 社会
北朝鮮の核反対デモ

やってますか?

北朝鮮と南朝鮮は停戦中ですが

日本や米国に迷惑をかけていることを自覚していますか?




ソースから

在日韓国民主統一連合
今日(11月3日)、戦争準備のためのトランプ大統領の訪韓・訪日に反対し、都内の米国大使館前で抗議をしました。米国を中心とした北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)への経済制裁と軍事的圧力は、「第2次朝鮮戦争」の危機を高めています。トランプ政権は対北敵視政策を撤回して北朝鮮と対話し、朝鮮戦争の停戦協定を平和協定に転換すべきです。

刀のようなもの振り回す男 大阪・米国総領事館前で機動隊員が取り押さえ逮捕

2017-11-06 17:49:36 | 社会


ソースから

日午後1時ごろ、大阪市北区西天満の米国総領事館前で、男が刀のようなものを振り回しているのを、大阪府警の機動隊員が発見し、取り押さえた。けが人はいなかった。男が振り回していたのは摸造刀だったが、所持品から包丁が見つかったため、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕した。
 男は調べに対して黙秘しているといい、大阪府警天満署が男の身元や動機について調べている。

11月5日の22時から放送された『Mr.サンデー(フジテレビ系)』にて

2017-11-06 13:59:12 | 社会
観てて驚いた。

狙撃されたらどうするの?

それにしてもマスコミが簡単に盗撮できるって?

日本の警察は何してるの?

逮捕でしょ!

お祭り騒ぎの平和ボケ日本って

おかしい。。




ソースから

来日しているドナルドトランプ大統領と安倍首相の
模様を報道した。

その中でドナルドトランプと安倍首相のゴルフを様子を撮るために霞ケ関カンツリー倶楽部近くの民家の屋根にあがりそこからドナルドトランプ大統領と安倍首相、プロゴルファーの松山英樹を撮影。安倍首相やドナルドトランプ大統領がゴルフする姿を撮影するもネット上のコメントは「これ怒られるぞ」「盗撮だろ」「警備ザルすぎ」「狙撃ポイント教えるなよ」「うわぁ狙撃余裕」「どこのテレビ局だよ」「許可無しはダメだろ」という批判のコメントで溢れていた。

民家の屋根からカメラで簡単に盗撮できることから、セキュリティの甘さも露呈してしまったが、よりによりテレビでそれを放映。次回のドナルドトランプ大統領が来日した際はこういう報道すら出来なくなる可能性がある。

先日他局の報道番組で、民家の上から事件現場を撮影していた際に大家に怒られたという一幕があったばかりだ。


トランプ氏来日 和田アキ子さん、ピコ太郎さん同席を批判「外交の問題がたくさんあるのに…」

2017-11-06 11:30:36 | 社会
どうでも

いいじゃん



思うけど、、

外交が上手くいくならいいじゃんね。



ソースから

 歌手の和田アキ子さんが5日放送の「アッコにおまかせ!」の中で、6日に開催されるドナルド・トランプ米大統領と安倍晋三首相の食事会に歌手のピコ太郎さんが同席することについて批判した。

 番組では、ピコ太郎さんがトランプ氏の孫娘、アラベラちゃんが昨年11月、「PPAP」を歌うアラベラちゃんの動画をインスタグラムに投稿したことを紹介した。

 また、この月に行われた日米首脳会談では、安倍首相はピコ太郎さんの話題を持ち出すなどした。

 和田さんはピコ太郎さんの同席について「もっと外交の問題がたくさんあるのに」などと批判した。また「話をしているときに、(ピコ太郎さんは)ずっと黙ってるの? 」と疑問を呈した。(WEB編集チーム

文大統領「日本は同盟でない」 9月の韓米日首脳会談で,,

2017-11-06 10:04:52 | 社会
国民感情と言うけれど

反日教育をする韓国政府でしょう。

民間レベルでは文化交流とかして仲良しです。

日本国民は同盟国ではないと認識しないといけない。




ソースから


韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が9月に米ニューヨークで行われた韓米日首脳会談で「米国は韓国の同盟だが日本は同盟ではない」と明言したと、青瓦台(大統領府)関係者が5日、聯合ニュースに明らかにした。文大統領の発言に対しトランプ米大統領は「理解する」と答えたという。

 文大統領が日本との同盟関係について明確に線引きをしたのは、韓米日3カ国の安全保障の協力が軍事同盟に発展することは受け入れられないとの立場を強調するためとみられる。文大統領は3日、シンガポールメディアとのインタビューでも、北朝鮮の核・ミサイルを巡る韓米日の連携について、「軍事同盟の水準にまで発展することは望ましくない」との見解を示した。

 これは韓米日軍事同盟に対する中国の懸念を払拭(ふっしょく)すると同時に、軍事同盟を結ぶほど韓日関係が整理されていないとの判断を示したものと受け止められる。旧日本軍の慰安婦問題に対する責任を日本がきちんと果たしていないといった韓国の国民感情を踏まえて同盟は考慮できないとの立場を示したものだ。

 軍事同盟となれば合同軍事演習で日本の自衛隊が韓国の領海や領空に入ることになるが、韓国の国民感情的に受け入れるのは難しい上、朝鮮半島で有事が発生した場合に自衛隊が朝鮮半島入りする根拠となる点も懸念される。

 青瓦台関係者は「国民感情から日本との関係は制限的な協力関係にならざるを得ない。軍事同盟にまで発展すれば国民が受け入れられない」と強調した。