チェコ人と一緒に、政治デモに参加してきました。
場所は、ビロード革命の舞台として有名な、ヴァーツラフ広場。
チェコ人が集まるたびに、現政権を批判する発言が飛び交う状況が続き、2年前にはチェコ全土から人が集結する大規模なデモがあったものの(私は不参加)、政治体制は変わらず。
COVID対策で不満は募る一方。そこへ、最近の大統領のロシア寄りの姿勢が加わって、国民の怒りはおさまらず。。。
私は政治デモ . . . 本文を読む
生活必需品以外の店の営業停止など、規制が続いているチェコですが、3月下旬に、一緒のチェコ人に、友人から「しばらくビーチリゾートを楽しんでくる。」と連絡がありました。
「えっ!? この状況で、外国旅行が可能なの?」と私たちは驚いたのですが、昨夜、この友人が日焼けして帰ってきました。行先はスペインのカナリヤ島。3週間では足りないほど、素晴らしい滞在だったそうです。現地には他にもたくさんのチェコ人がいて . . . 本文を読む
4月にはいって最低気温がマイナスの日が続いていましたが、今日はやっと晴れて、予報では気温も13度。
「太陽が出たら外で過ごす」のがチェコ人のお約束。ヴルタヴァ川沿いのサイクリングロードに、散歩に行きました。
プラハ8区Klecankyから始まるサイクリングロードは、全長19Km。美しいバロック様式のトロヤ城や、トロヤ乗馬学校を通って、7区のストロモフカまで続きます。
最初はトロヤ城付近から散歩を . . . 本文を読む
旧市街広場の「covid-19 犠牲者追悼の十字架」を見てきました。
チェコで最初の、covid-19の死亡者が出て1年目にあたる3月22日に、舗装に(スプレーで)描かれたもの。当日朝の時点で死者は24,810人でしたが、勢いが衰えていないからか、描かれた十字架は25,000でした。
近づいてみると、大切な人を亡くした人たちが、十字架に名前を書いたり、
花やロウソクの火を手向けたり、ぬい . . . 本文を読む