チェコ暮らしの記録

チェコのプラハでの生活

引っ越し

2015年01月31日 | チェコ プラハ日常
私は大学の寮の一つに住んでいました。 8階建のビルがニョキニョキと10棟並んでいて、それぞれの部屋にベッド、クローゼット、机、シャワーとトイレがついている、そう、ビジネスホテルのイメージですね。私がいたのは7階で、とても日当たりもよくて、内装もきれいで快適でした。下の階の人が、いつも暗いとか、同じ階のロ●ア人学生が騒々しくて大変と言っていたのに比べると、恵まれていたと思います。 でも、何と言っても . . . 本文を読む

プラハのバーでピアノを

2015年01月22日 | チェコ プラハ日常
仲良しのチェコ人のお友達と、最高の時間を過ごしました。 お互いに忙しかったり、彼が風邪をひいたりして、ここしばらくは直接会っていなかったので、話すことがたくさんあります。最初に、劇場のバーでビール数杯を飲んでから、ラーメンバーに移動して、ビールとウィスキーと日本酒を飲みました。久しぶりのスー●ードライも、チェコ人とおちょこで飲む日本酒も、とてもおいしかったけれど、ラーメンはおいしいとは言えず、値段 . . . 本文を読む

カフェ・カフェ

2015年01月12日 | チェコ プラハ日常
いろんな友達と、あちこちのカフェでおしゃべりしていたので、抜粋して載せておきます。 (やっつけ仕事になっています…笑) まずは、久々に『Café Louvre』へ。前にチェコ人のお友達のすすめで食べたパンケーキを注文したかったのですが、提供時間外だったので、別のパンケーキ(別名:パラチンキ)を。 見た目よりボリュームがあって、胸がむかむかしてしまいました。 そして、ここもチェコ . . . 本文を読む

チェコの生活 買い物(3)

2015年01月05日 | チェコ プラハ日常
クリスマス後のヨーロッパは、バーゲンシーズン。私も、こちらで何着か洋服を買っていますが、気づいたことを。 ●女性の洋服屋さんの店内に、ごっつい男性が立っていて、にらみをきかせています。ショッピングモールに入っているお店でもそう。何か盗んで逃げようとする人を捕まえるため? 女性でも複数でかかってこられた時のために、こんな体格の良い人を雇っているのでしょうか。私の想像では、アイスホッケーの元選手とか . . . 本文を読む

男と女 in チェコ その1

2015年01月03日 | チェコ プラハ日常
私たちは、よく「欧米」とひとくくりにしますが、ヨーロッパ人と実際に接していると、アメリカ人とは価値観が違うなと感じる部分があります。もちろん、日本を含むアジアとの考え方の違いは歴然。 今回のテーマは「男女」。私が実際に経験したことや、疑問に思ってチェコ人に確認したことを中心に書いていきます。 最初のテーマは、「レディファースト」について。 これは、旅行でも経験しましたが、ここではしっかり根付いて . . . 本文を読む