チェコ暮らしの記録

チェコのプラハでの生活

ウォーキングへ

2008年04月29日 | 中咽頭がん 闘病
退院直後には「1週間目(22日)の外来診察から戻ったら、ウォーキングを始めるつもり。」と言っていたダーリンひで。 でも、だるさは抜けないし、立ち上がるとめまいを起こすし、ノドと舌の痛みからもなかなか解放されません。食事はよく摂れているのに、体重も足踏み状態です。 午前中は庭の手入れを少ししてからソファに腰掛けてテレビを見るだけ。午後はほとんど寝ています。外出は、車でスーパーとホームセンターに出か . . . 本文を読む

小さな未来

2008年04月26日 | 中咽頭がん 闘病
家に戻ってからのダーリンは、私が驚くぐらい食欲旺盛で、体重も4キロ増加です。入院前と比べると12キロ減って帰ってきたので、まだまだですけど(^^;; 「ひでさん、治療が終わって帰るころには青森はちょうど春ですね。頑張りましょう!」という先生の言葉に励まされて治療を始めたダーリン。その言葉通り、青森は桜が満開です。 昨年の今ごろは、病気が見つかってガーデニングどころではありませんでしたが、今は私も . . . 本文を読む

自宅で療養

2008年04月15日 | 中咽頭がん 闘病
昨日の診察で「今週中に一時退院してよし。」の許可をもらったダーリンひで。私の迎えも断り、さっさと一人で帰ってきました。1か月半ぶりの帰宅です! 2月の帰宅ではほとんど食事も摂れなかったので、ご飯を出すタイミングをうかがっていたら「ご飯まだ?朝食べたきりで、おなかすいてるんだけど。」やっぱり回復しているんですね。喉の痛み止めを服用しているとはいえ、食事量は少しずつ戻ってきています。 ただ、味覚障 . . . 本文を読む

療養はつづく

2008年04月09日 | 中咽頭がん 闘病
放射線治療が終わって8日経ちましたが、ダーリンひでの予想(=希望)に反して入院は続いています。 1日でも早い退院を目指すひでは、主治医にも看護師さんにも「ひでさんは頑張って口から食べているので、首の皮膚も順調に治っていますよ。」とほめられています。偉いぞっ!! 今日の主治医M先生のお話では「炎症を起こしている首の皮膚から感染がおこると大変なので、傷の治り具合をみて一時退院させようと考えています。 . . . 本文を読む

放射線治療終了

2008年04月01日 | 中咽頭がん 闘病
放射線治療33回が、無事終わりました。 気になる治療効果ですが、現在の焼けただれた状態では、癌細胞の様子は観察できないので、2か月後の6月初旬に検査をして、結果が分かります。それまで、4月と5月に1回ずつ、2クールの抗がん剤治療の予定です。もちろん、完全に消失していると信じています!! 一時退院して体調を整え、今月分の抗がん剤に備えたいところですが、「今週あたり、のど、口、舌の痛みがもっと激し . . . 本文を読む