チェコ暮らしの記録

チェコのプラハでの生活

ヴルタヴァ川沿いのサイクリングロード

2021年04月11日 | チェコ プラハ日常
4月にはいって最低気温がマイナスの日が続いていましたが、今日はやっと晴れて、予報では気温も13度。
「太陽が出たら外で過ごす」のがチェコ人のお約束。ヴルタヴァ川沿いのサイクリングロードに、散歩に行きました。
プラハ8区Klecankyから始まるサイクリングロードは、全長19Km。美しいバロック様式のトロヤ城や、トロヤ乗馬学校を通って、7区のストロモフカまで続きます。

最初はトロヤ城付近から散歩を始めようかと駐車しました。
トロヤ城と庭園。


城周辺は人であふれ、すれ違うのも大変。みんな考えることは同じなのね
一緒のチェコ人の機転で、車で北上してみると…大正解。ずっと人が少なかったです。ここからさらに北へ向かって歩くことに。


サイクリングロードのわき道を歩き続けます。




渡し舟の乗り場がある広場あたりで、くつろぐ人たち。


今夜の寝床の準備をする、つがいの白鳥。


岩の頂上は、 2021年1月31日の記事 で歩いたところ。見上げると迫力があります。


日焼けの心配がない季節に、このコースをジョギングしたいです。



コメントを投稿