犬と猫と海とおいしいごはん

猫きらいの犬 たろについてきた仔猫がはなでした
たろはなもシニアになりましたが変わらず仲良く暮らしています

メーカーが違うと 取説を読まないと??です

2021-03-25 15:17:12 | インポート
今回の写真は 新しく買ったデジカメで撮りました。

前はLUMIXのコンデジだったのですが レンズが出っぱなしになってしまい 問い合わせると4年経っているので実費で修理となり、2万円ちょっとかかるそうで{%トホホwebry%}

ミラーレスも持ってはいるけど、望遠レンズはついていないから買わないとダメだし、第一高い{%がっかり(orZ)webry%}
たろの散歩中にパパッと撮るので キャップを外したり付けたりが何よりメンドクサイ。

で、確定申告で還付されるお金も使って 買い替えました {%顔文字喜びhdeco%}

使い慣れているから同じ機種と思ったら 在庫がなくってどうしようか?

ほかのカメラを眺めつつ迷っていてたら、倍率が今までより大きいのがあって 買っちゃいました~~~

Canon Power Shot SX740HS

IMG_0236.JPG
IMG_0245.JPG

取説が薄~~~い{%顔モジヒヤッ(シェイク)hdeco%}
詳しい説明書は Webでとなっていました。

紙がいいんだけどな。
わからない時パッと読めるのがイイですよね。
これもペーパーレスの一環なのかな?



暖かい日と 適度に雨も降って春本番です。

雪柳も散り始めました
IMG_0270.JPG

キーウィーが 動き始めました
IMG_0271.JPG

フキノトウも開ききり
IMG_0253.JPG

ジューンベリーも蕾が見えています。
伸びるに任せていたら 脚立がないと上の方は届かなくなってしまった{%ピクト悲しいhdeco%}
IMG_0255.JPG

IMG_0254.JPG
IMG_0256.JPG

さて、これは何でしょうか?
IMG_0267.JPG
はなの おちりにも似ていますよ{%表情爆笑deka%}
IMG_0235.JPG

苗木でもらって 地植えにして8年くらいたちました。
楽しみだなぁ~{%わくわく(チカチカ)hdeco%}

IMG_0250.JPG
ピントが葉っぱにあってしまいました。
IMG_0261.JPG

こんどは デカすぎた
IMG_0258.JPG

きれいにボカすのは難しいです。

ぼくもボケてるよ、まだまだだワン{%犬webry%}{%吹き出し怒りhdeco%}
IMG_0244.JPG