10日、朝から冷たい雨でしたが、さすがに積雪にはなりません。
相模原の妹宅は朝から雪だったようで 姪っ子はそれぞれリモートで仕事をしていたみたいです{%チョキwebry%}
雪が降った翌朝は滑りやすいから気をつけましょうね。
11日は北風は強く吹いていますが快晴の青空になりました。
河津さくらはこんな感じですが、ちらっと咲いているのがありました{%春webry%}
暖かい日が数日続けば一気に満開になりそうです。
出来ればゆっくりたのしみたいですが、ね。
桜の足元を見ればクリスマスローズも咲いていてびっくり。
うつむきがちで撮るのが大変です。
枯草の中でもたくましく咲いてくれる花たちに感謝 {%ハート(ポヨンチカチカ)hdeco%}
ぽかぽかでウトウト
大丈夫じゃなくって・・・左目が開かなくっていました。
目薬を二種類さしていて、ずいぶんよくなってきました{%顔文字喜びhdeco%}
散歩時も草むらに顔を突っ込んでひたすら匂いを嗅ぐのできっと傷がついたんでしょう。
でもこれが楽しみだから仕方ないね{%了解(チカチカ)hdeco%}
はなは定期検診に行ってきましたよ。
お尻を押してケージに入れると同時に『ニャ~~ニャ~~』と鳴き始め車内でも、病院の待合室でもずっと泣き続けます。
診察台に乗るとピタッと鳴きやみされるがままです。
診察が終わるとケージに自分からさっさと入ります{%顔モジヘェー(シェイク)hdeco%}
血液検査の結果、肝機能の値が悪く、二か月後にまた採血してエコー検査をします。
はなも10才、元気でいてもらうためにもがんばろ~~~ね {%力仕事webry%}
ぽっちゃりさんですが5.15キロ、少し減っていました。
夕陽を浴びて毛づくろい
今日もよく遊びました{%幸(チカチカ)hdeco%}