犬と猫と海とおいしいごはん

猫きらいの犬 たろについてきた仔猫がはなでした
たろはなもシニアになりましたが変わらず仲良く暮らしています

県民割を利用して・・

2022-09-18 11:47:17 | グルメ

9月末まで県民割が延長されることになり、伊勢海老のシーズンに入ったし~

ということで「休暇村館山」にまた行ってきました

夕方、たろの散歩を終えて出発し、まだ少し明るい時間に到着だったので先に温泉に入ってお腹もすいた状態で頂きました。

秋のプレミアム懐石

千葉県は伊勢海老の漁獲高が国内有数で、外房の御宿では今のシーズン伊勢海老祭りが開催されていますよ。

これはかずさ牛ですが 伊勢海老の鍋も頂きました。

県民割5000円引き、休暇村オフシーズン割と休暇村ポイントも使ってかなり安く宿泊できました。

県民割には2000円分のクーポンも付きます

地元の渚の駅で買い物をしました。

4000円分って色々買えますね。

 

夕方富士山がみえるようになってきました

 

陶の同期でリタイア後、ブドウ農家さんに転身したKさんから 岡山のブドウをお得に買わせてもらっています。

これは シャインマスカット

これは瀬戸ジャイアンツ

見分け方は、お尻の方が少しペシャっとなっているのが瀬戸ジャイアンツですね。

さっぱりした甘さで皮も薄いので たくさんあるし、ぜいたくにもジャムを作りました。

右側の梅ジャムもこれが最後の瓶で 何かジャムを作りたいなぁ~って思ったんです。

瀬戸ジャイアンツは酸味が少ないのでカボス果汁をくわえました。

ジャム作りには酸味が必要だと思いました。

結果、さわやかなすっきり味のジャムが出来上がり満足満足です。

軸を少しつけてカットしておくと保存期間が延びます。

軸が取れるとそこから果汁が出て傷みも早くなるそうです。

ポイポイと摘まみやすいしね

 

午後のトイレ散歩にて

はなの耳はたろを気にかけています

追いついて

すぐ追い越され

おやつを食べて、お疲れさまでした

 

台風の影響で雨が強く降ったり陽がさしたりしています。

皆さん、十分気をつけましょうね。

当地は明日くらいからもっと風も強くなります。

3年前のような被害が出ませんよう雨戸はきっちりしておかねば。