犬と猫と海とおいしいごはん

猫きらいの犬 たろについてきた仔猫がはなでした
たろはなもシニアになりましたが変わらず仲良く暮らしています

信州ツアー二日目と はなが カァ~~ツ

2017-08-11 22:03:00 | インポート
二日目は 7時にホテル出発です。

画像


竜王山頂にある テラスで朝食です。
雲海が見られるので人気がありますが、雲海は条件が合わないと見られません。
山に登れば見られるというものではないのです。

画像


ロープウェイで8時過ぎに着いた時は こんな景色が

画像


食事を終えた30分くらいあとは こんな感じ

画像

画像

画像

画像

          {%上昇webry%}  ヒマラヤの青いケシがいっぱい咲いてました{%知ーらないwebry%}

画像

          {%上昇webry%} スカイソーダ(ブルーベリー入り)


そろそろ下山の9時前です。
画像


すっかり ガスっていました。
画像


到着した人の中には 「雲海~~」と喜ばれていましたが、あえて訂正することもないかと思い何も言わずに・・・{%おじぎちゃんhdeco%}

HPよりお借りしました、これが雲海ですね。
画像



こちらでは星空ナイトクルーズも開催されています。
犬は無料でロープウェイに乗れるので いつかたろも連れてきたいな。


次に向かうのは 案内人さん付きで 志賀高原散策です。

画像画像
画像画像
画像
画像
画像
画像









































志賀高原歴史記念館

画像


どことなく上高地帝国ホテルと似ていますね。
上高地ホテル、野尻湖ホテル、志賀高原ホテル・・・昭和初期の国策として長野県には三か所作られたホテルです。

志賀高原ホテルは記念館として一般公開されています。

画像

画像


暖炉、ステンドグラス、など趣のある建物です。
取り壊されずに残されていてよかったです。


またまた バスで移動です。

画像

良い天気です。
画像

画像

画像画像
画像画像





















高原の花のピークは過ぎていましたが、涼しくさわやかな空気を一杯吸い込んできました。






{%表情ニコニコdeka%}       {%表情ニコニコdeka%}       {%表情ニコニコdeka%}       {%表情ニコニコdeka%}      {%表情ニコニコdeka%}


さて、前回ちょこっと引っ張った {%一言・ペコhdeco%} うちのはなはというと

砂の上で ダッシュをして鍛えています{%ファイト(チカチカ)hdeco%}
画像

画像

画像

画像

画像


連写で撮っても 残像のようになってますね。


何のためのトレーニング?

毎夜 破壊神に変身するたろに 話をします。

画像


画像


画像


画像


画像


画像


話を聞かない時は一発 パンチを与えるために鍛えてたんですね。

毎夜、降臨する破壊神に一番まいっているのは そばにいる はなだったんですね。

一喝はきいたでしょうか・・・


27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫ねこネコ)
2017-08-11 23:46:09
おいしい料理に、素敵な景色。
楽しい旅でしたね。
はなちゃんは、破壊神のたろちゃんに喝を入れるための、特訓だったのね。
家の母猫もおデブだけど、けっこう俊敏に動きます。
返信する
Unknown (陸&クロ)
2017-08-12 07:36:44
おはよございます
高原いいですね
気持ちいいでしょうね
写真を拝見させていただいているうちに
一緒にいるよで涼しくなってきました
破壊神は、はなちゃんには
弱いのですね(笑)
返信する
Unknown (行き当たりばったり)
2017-08-12 10:16:20
おはようございます。
忙しい旅のようでしたが、たくさんのお花も見ることができました。
ニャンコとワンちゃん、中がよさそうで----。
確かに説教してるようにも----{%表情ニコニコdeka%}
返信する
Unknown (カメさん)
2017-08-12 10:29:32
山の天気は変わりやすいのですね。
ガスが掛かった山道は、
徒歩で下山するには危険ですね。
雲海の神秘的な景色が見らなくて、
ちょっぴり残念でした。
はなちゃんは猫パンチで、
たろちゃんに気合を注入なんですね。
返信する
Unknown (pmarin)
2017-08-12 10:52:05
3枚目はキレイだけど4枚目は粗い・・・ わかりました(^^) たぶんブログの画像リストに載せる時には中サイズぐらいでアップして、公開する際にサイズを拡大しているんですね?
返信する
Unknown (摩利紫天@analog-ya)
2017-08-12 11:36:50
青いケシの群れにトンボの群れ( ^ω^)
雲海は見られなくてもいい景色が眺めらましたね
やっぱ自分は海より山だなあ
たろちゃんが暴れてる時はなちゃんは遠巻きに見てる感じなんですかねえ
その一喝がいつか効きますように…
返信する
Unknown (ゴン太)
2017-08-12 11:42:39
竜王山頂の雲海見られず残念でした。はなちゃん元気ですねー たろ君の破壊神治まると良いですねー{%笑いwebry%}
返信する
Unknown (amefurashi 2899)
2017-08-12 11:49:44
  こんにちは。

 良いお天気だったのにすぐ、ガスってくるんですね。
雲海を見られず、残念でした。

 破壊神の「たろ」をいさめるために、「はな」が、特訓をしていたのですね。
大変です。
返信する
Unknown (keitan)
2017-08-12 12:01:27
雲海はテレビなんかではよく見ますが、実のところ見た事がありません。
本物を見れば感動するだろなぁ・・・
たろちゃんとはなちゃんの仲良し兄弟は本当に楽しいですねぇ。
返信する
Unknown (櫻弁当)
2017-08-12 12:23:03
上高地、いいですね~。
はなちゃんの喝、効き目ありそうですね。ほんとにそう言っているように見えます。{%うれしいwebry%}
返信する
Unknown (エルママ)
2017-08-12 17:20:03
雷に苦手な犬に羽織るケープこんな物があるようです
花火は効果あるかどうか解らないですけど
ブログ記事が有ったので貼り付けておきます
http://whippet2008.blog81.fc2.com/blog-entry-884.html
返信する
Unknown (かるち)
2017-08-12 18:41:46
旅行は朝食が贅沢に楽しめるのがいいですよね~美味しそうです。
お二方に上下関係あるの?
返信する
Unknown (コマダム)
2017-08-12 21:07:46
{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 猫ねこネコさま
土間にいる時はなはあまりのたろのうるささに閉口していた様です。
はなのパンチは当たらないように距離をとっているので、たろはけがをしたこともありません。フリだけなんですよね。

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 陸&クロさま
湿度が低いと本当にさわやかでした。
今週は梅雨のようなお天気で、じめじめが嫌ですね。
たろもはなも土間で退屈しています。
たろは一日中土間の中でうれしそうですが、はなは出かけたいみたいです。

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 行き当たりばったりさま
はなはたろに向かって声のトーンが変わる時があります。
話をしている気がしますよ。
高原の花は優しい色合いですが、厳しい冬も耐えて咲いてくれるんですね。

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} カメさんさま
雲海は、三つ峠でもきれいに見えますね。
山の上で迎える雲海はご褒美ですよ。
はなのパンチは当てないように気を付けて距離をとってます。

 
返信する
Unknown (コマダム)
2017-08-12 21:21:36
{%ファイト(チカチカ)hdeco%} pmarinさま
今回はいろいろ試してみたんです。
重くなってもいけないし・・・
はい、ほとんど中サイズに最初からポチッとされています。
で、拡大…今度はまた変えてみましょう{%力仕事webry%}

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 摩利紫天さま
学生と小さな子供がいる家族は海ですが、それ以外の人は涼しい高原秘書がいいですよ。
日焼けはするので、そこんとこはケアを忘れないように、あと虫よけもね。
はなは 土間の中の机の下で嵐が収まるのをじっと見ています。
部屋の窓を開けるとそれっと飛び込んできます。
うるささが直撃の上、何が飛んでくるかわからないですからね。

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} ゴン太さま
また、次に行く理由ができましたから良しですね。
今夜もたろは 花火に悩まされ、私たちはたろに悩まされています。

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} amefurashi2899さま
山の天気は変わりやすいですからね。
海も 風が急に強くなりますからお気を付けくださいね。
たろとはなは大人になってからはあまり遊ばなくなりましたが、やっぱり仲が良くってうれしいです。
返信する
Unknown (コマダム)
2017-08-12 21:37:42
{%ファイト(チカチカ)hdeco%} keitanさま
六甲山からも雲海が見られるんじゃないでしょうか?
雲海が消えた後、夜景が見られればすごく贅沢な気がします。
たろとはなは時々こういう姿を見せてくれるのでカメラマンとしては油断ができませんよ。

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 櫻弁当さま
イエイエ、志賀高原ですよ、はい。
はなは、たろがしつこい時は耳を少しカプッとしますが、これは効きますよ。
キャンとたろが鳴きますが血は一滴も出ていません。
たろは結構オーバーなんです。

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} エルママさま
有難うございました。
花火は平気でも雷は苦手、またその逆もありますね。
ケープは即ぼろ布に変わることでしょうね{%一言・ザンネンhdeco%}
今夜も花火を楽しむヤツがいて陶が早めになだめに行っていました。
ご飯の時間が早くなります。
ソラちゃんのビビるものはなにでしょうか?

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} かるちさま
ママさんも同じだと思いますが、何もしなくてもご飯が出てくる、片付けもしなくていい、これ以上の極楽はありませんよ。
たろのごはんのトッピングのイリコをはなが食べる時がありますが、たろは横で見て待っています。これでおわかりでしょう{%笑いwebry%}
返信する
Unknown (みっちゃん)
2017-08-12 21:54:52
こんばんは。
ヒマラヤの青いケシが沢山咲いて居るとは素晴らしいですね!
昔、大阪の花博で見たこと有ります。
ピークを過ぎたとはいえ、可愛い花たちが咲いていて、気持ち良さそうです!
わんちゃん、ねこちゃん、元気そうで何よりです。
うちのわんこは散歩中にいきなりお尻を猫パンチされたことがあります。
返信する
Unknown (うふふ)
2017-08-12 22:03:39
こんばんは!
青い空、珍しいお花たち、夢のようですね。
青いケシに止まるトンボの数に驚きました。
はなちゃんのパンチ、すごいんですね。
たろちゃんはたじたじ~(笑)
返信する
Unknown (ひじっ子)
2017-08-12 22:29:57
はなさん、頼もしいですね。チーターのようだ(笑)
こらからもたろさんをビシビシ鍛えてくださいね。
返信する
Unknown (ノア)
2017-08-12 22:36:30
志賀高原の女子旅、いいですね~
山頂のテラスで朝食なんて素敵!
これでHPの写真のような雲海が見られたらもっと良かったですね。
はなちゃん、お説教ご苦労様でした。
たろちゃんの破壊神に効果あるといいけど。
返信する
Unknown (うずら)
2017-08-13 00:40:17
美しい木々を眺め清々しい空気を吸いながらの朝食、普段そういうモノから遠いところで生活しているとそれだけで幸せを感じますねぇ。
山の景色や花々に写真を見ているだけで、ここ数日のジメジメを忘れられます。
志賀高原ホテル、昭和初期のレトロ感がたまらないですね。とっても素敵(#^^#)
はなちゃんの喝!も威力がありそうだけど、破壊神はなかなか手ごわそう。。。頑張れ、はなちゃん!
返信する
Unknown (たぁくんママ)
2017-08-13 08:03:09
高原の風景だと思うと、どの写真も涼しげで気持ち良いですね~
写真から爽やかさが伝わってきますよ~
我が猫は犬のはるに無関心ですが、しつこく犬にかまわれると、猫パンチ炸裂です。
その行動は「何すんねん! いい加減にせんかい!」って大阪弁で言ってるように私は感じます。
猫は大阪の繁華街生まれなので~
返信する
Unknown (コマダム)
2017-08-13 16:51:16
{%ファイト(チカチカ)hdeco%} みっちゃんさま
しばらくぐずつくお天気になるそうで、ちょうどいい時に行ったなぁとしみじみ懐かしんでいます{%笑いwebry%}
前犬エルは散歩のとき、出合頭に猫と会うと鼻をシャキーンとされていました。
鼻から血がタラッと流れていて、びっくりしました。
はなは家族のたろには脅しだけですけどね{%笑いwebry%}

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} うふふさま
高原に避暑に来ているんですね。
でも、今朝は涼しくってうちの周りにもトンボがたくさんいましたし、それを狙って燕も飛び交っていました。そろそろ南へ行く準備なんでしょうか?

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} ひじっ子さま
たろちゃんは、何度言ってもわからんちんなのニャ。
本能だけで生きているからニャンだな。
猫のように冷静に考えればいいのにニャ byはな
返信する
Unknown (コマダム)
2017-08-13 17:02:10
{%ファイト(チカチカ)hdeco%} ノアさま
やっぱり高原ていう響きがいいですよね。
涼しい風と小鳥のさえずり、目に優しい緑…言うことなしです。
今日は連休最後なのでたくさん人が来ていますが、海はただうるさくまぶしく暑いです。早く皆さん帰って~~

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} うずらさま
はいお姫様の三日間でした。
翌日から仕事の上の姪っ子は「かえりたくなぁ~~い」と連発でした。
仕事も大変、家事も大変、玉のお姫様は必要不可欠ですね。
たろは・・・・たろです。

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} たぁくんママさま
はい、今の時期海の写真を撮ると暑さを感じますね{%がっかり(orZ)webry%}
たぁくんは大阪弁で早口で言ってるんでしょうね、きっと{%笑いwebry%}
「ええかげん 大人にならんか~~い、調子こいてたらあかんでぇ~」とかね。
あら、わたくしとしたことが{%顔モジヒヤッ(シェイク)hdeco%}
返信する
Unknown (そら)
2017-08-14 07:43:32
あぁ高原の写真で行った気になったぁ~{%一言・アリガトhdeco%}
この時期 忙しいのを忘れてました{%最悪webry%}
そろそろ私の職業あてクイズでも出そうかなぁw

美味しそうな朝食 スクランブルエッグにオレンジジュースええなぁ♪
いや、雲海って・・・心の中で思いっきし
ツッコミ入れてるコマダムさんが想像してもた(-▽ー)

ダッシュのはなちゃん早すぎて残像になっとる!!
はなちゃん たろちゃんに説教してたんかぁ{%雷webry%}
吹き出しが写真と合いすぎて笑てもたぁヾ(≧▽≦)ノ
返信する
Unknown (宮星)
2017-08-14 11:18:10
おぉ!いいお天気{%晴れwebry%}の所へと移動する行程になったんですね!{%グットハートhdeco%}
志賀高原は子供の頃版画の題材にしたことがあって、一度、行ってみたいと思っているのですが果たせていません。
参考にさせて頂きますぅ!{%ありがと(チカチカ)hdeco%}
おぉ!はなちゃんのたろちゃんへの説教!強烈ですね~!{%表情爆笑deka%}
返信する
Unknown (ミックン)
2017-08-14 20:41:57
志賀高原ホテルは記念館として一般公開されていて、気品を感じます{%拍手webry%}涼しい信州、特にガスる高原、そしてオーガニックな朝食、志賀高原ならではの楽しみ方ですね。冬場にスキーもよく、一年中自然がいっぱいの高原を満喫できる高原に拍手{%拍手webry%}花ちゃんの一撃、カッコいい。これでは破壊神もおとなしくなることでしょう。
返信する
Unknown (コマダム)
2017-08-15 13:28:07
{%ファイト(チカチカ)hdeco%} そらさま
そのあとから来られたツアーが 関西方面だったので、見事に関西弁のおばちゃんたちでした(自分もやけど)
なるほど関西は雲海ってあんまり縁がなかったかな~、しゃぁないなぁ~ で「チャウチャウ」と心の中で言うてました(おおあたり~~{%拍手webry%})
はなはたろに安眠妨害されてるからねぇ~

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 宮星さま
そう、今週は梅雨のような{%雨webry%}{%曇りwebry%}ですからラッキーでした。
一か所だけ降られましたけどね{%雨webry%}
紅葉の時期はきれいでしょうね。芸術の趣味も増えますね。
はなはたろの弱点を知っていますからね。

{%ファイト(チカチカ)hdeco%} ミックンさま
長野と言わず、信州というほうがぴったりですよね。
友人が東御市に住んでいますが、朝晩は涼しいうえに、景色もいいところです。
破壊神は…甘くなかったです。
返信する