たっちゃんのレンズ沼

個人的趣味の独り言を書いて行きます。
主にデジタルカメラとオールドレンズについてですが、他にも書きますよ。

【第120沼】Tokina TELE-AUTO 200mm F3.5で撮ってみたけど・・・

2013-03-02 10:56:04 | Tokina-kenko

SONY NEX-C3 1/1250秒 F3.5 ISO200  蝋梅  以前分解カビ取りしたTokina TELE-AUTO 200mm F3.5をSONY NEX-C3 に付けて写真を撮ってみました。マウントはミノルタのmcマウントなのでmd,mc用のマウントアダプターを使って取り付けます。

SONY NEX-C3 1/640秒 F3.5 ISO200  梅の花1

SONY NEX-C3 1/500秒 F3.5 ISO200  梅の花2

SONY NEX-C3 1/2000秒 F3.5 ISO200  電信柱 案外遠景はシャキっとしてるんですが・・・紫っぽいない色が出てます・・・開放だからかな。

SONY NEX-C3につけたところも、バランス悪!正直、すごく大きいレンズだけど思ったほど明るくないし、これといった特徴もない。遠景はいい感じだけど無い色が出ちゃうし、最短撮影距離が遠いの接写もできない・・・使えないデカレンズ的な感じ。

 


【第88沼】でかい、重い、明るいTokina TELE-AUTO 200mm F3.5 分解清掃しました

2013-01-23 00:19:54 | Tokina-kenko

 

フリマで見つけた、長くてでかくて重い、Tokinaの古い望遠レンズです。でも、でっかいだけあってF3.5でかなり明るいレンズです。

pentax やcanon の古いレンズのような金属キャップ。これがまた味わい深い感じ、作りもしっかりしてる。

絞り羽の前辺りにカビなのか、ポツポツあるので分解してみます。化粧リングをゴムで回して外す。

化粧リングが押さえリングにもなってたのでレンズが外れそう。と思って、タコ棒で抜くと、ちょいビックリ(^_^;)ごっそりでかい前玉群がはずれました。

8枚羽の絞り部分が見えます。

前玉群の裏側を見るとポツポツが一番後ろのレンズについている。これをカビキラーで退治して組戻して出来あがり。

三脚への取り付け用の台座が付いてます。重いから(^_^;)

無限位置です。実際に無限遠が出てるかは、また外で撮影してみます。最短撮影距離がまさに3mくらいだったから、たぶん大丈夫だと思うけどね。

明るいと思う。けど、こんなにデカイんだから、もう一段明るくてもいいかも…

台座が回らないように固定用のボルトが付いてます。

最短で3mって・・・

SONY NEX-C3 1/80秒 F3.5 ISO800 明るい望遠はいいんだけど最短撮影距離が3mと長すぎてボケを楽しむのは無理っぽいね。

 

 

 


【第72沼】Tokina AF 75-300mm F4.5-5.6 PK  分解清掃

2013-01-04 23:18:02 | Tokina-kenko

 

キタムラのカゴから救出したけど、後玉の絞り羽近くに点カビがあって分解しようとしたけど、途中で分解の仕方がわかんなくて諦めていた。

化粧板を外したけど、レンズは外せそうもないので先端付近のイモネジ4本を外す。

青い線の入った部分を外す。ヘリコイドでフォーカスリングを回した際、前玉部分が前後に動くよう回り止めのバーが2本出ている。

前玉部が露出したので

前玉を直接押さえているリングをゴムで回して外す。

1枚目と2枚目のレンズの間のスペーサーリングを外す。前玉(比較的径の大きなレンズ)を清掃。

この状態でレンズを押さえてるカニ目溝のあるリングが見えれるんだけどゴムでも回らないしカニ目レンチはリーチが足りなくて届かない。前玉からの分解はここでストップ。

後玉はゴムで回して全体がとれた。でも内側はカビも汚れもなかったので前後のレンズだけ掃除して組み戻した。

後玉もきれいになりました。でもここで、分解清掃は行き詰まり。前玉群の奥のカニ目のあるリングが外せなくて諦めていた。たっちゃんの使ってるカニ目レンチでは届かなかったから。

前回はフォーカスヘリコイドを分解するのが嫌でやめていたけど思い切ってヘリコイド部分を外した。

この状態だと、たっちゃんのカニ目レンチでも届くのでフランジの大きな押えリングを外す。

その下のレンズ群も外れた。

このレンズ群の中に点状のカビがあったので押えリングを外して分解し綺麗になった。この後、ヘリコイドを戻すとき、無限遠がちゃんと出るようヘリコイドに少しずつずらして前玉群を噛み合わせるのに時間かかったけどね。多少、分解したから小ゴミはあるけどカビは一掃できてきれいなレンズになりました。ピントとAF動作の確認するのに今度写真を撮りまーす。カメラはPENTAX *istDSを使います。

PENTAX *ist DS F8 1/800秒 ISO-200 300mm 絞り優先AE  AWB  乗用車のボディーの艶々感はよく表現されてます。

PENTAX *ist DS F4.5 1/400秒 ISO-200 180mm 絞り優先AE  AWB  乗用車のボディーの艶々感はよく表現されてます。

PENTAX *ist DS F5.6 1/200秒 ISO-200 300mm 絞り優先AE  AWB  青葉公園のでぶっちょの双子です。

PENTAX *ist DS F4.5 1/2000秒 ISO-200 75mm 絞り優先AE  AWB  割とわさわさした枝もしゃんと写してます。

PENTAX *ist DS F4.5 1/1600秒 ISO-200 100mm 絞り優先AE  AWB  前にも来たことある風車のある公園です。

PENTAX *ist DS F5.6 1/2500秒 ISO-400 300mm 絞り優先AE  AWB  鷺(サギ)でしょうか?。

PENTAX *ist DS F5.6 1/800秒 ISO-200 300mm 絞り優先AE  AWB  テレ端で最も寄ってこの写真くらいです。

PENTAX *ist DS F5.6 1/320秒 ISO-200 300mm 絞り優先AE  AWB  なんという鳥でしたあっけ?

PENTAX *ist DS F5.6 1/400秒 ISO-200 300mm 絞り優先AE  AWB  白くて綺麗な鳥ですよね

PENTAX *ist DS F5.6 1/1250秒 ISO-200 300mm 絞り優先AE  AWB  案外好きな写りをするレンズかもです。

PENTAX *ist DS F8 1/800秒 ISO-200 300mm 絞り優先AE  AWB  全然使えます。重いけど・・・