tamron 28mm F2.8 BBAR MULTI C | |||
レンズタイプ | 単焦点 | 開放F値 | F2.8 |
フォーカス | MF | 画角 | |
レンズ構成 | 7群7枚 | 対応マウント | アダプトール |
絞り羽枚数 | 5枚 | フィルター径 | 52mm |
焦点距離 | 28mm | 最大径×長さ | 65x42mm |
最短撮影距離 | 0.25m | 重量 | 240g |
最大撮影倍率 | 発売 | 1976 | |
モデル名 | CW-28 |
近所のフリマで格安救出できました。購入した時はアダプトールのアダプターは付いていませんでした。濃くはないけど、後玉群にカビが発生しています。
後玉の後端の押さえリングをゴムで外すと、レンズ、スペーサー、レンズと外れさらに
厚めのレンズも外れました。外れたレンズを清掃して組み戻して終了です。外した、ほとんど全部のレンズに薄くですが、カビがありました。
0.25mと寄れます。オートとマニュアルの切替レバーがあります。距離リングの部分に透明な樹脂が嵌っている個体をネット上で見かけました。同時代のタムロンのズームレンズで、透明なカバーが、付いているものを、たっちゃんも所有しています。この個体は付いているはずの透明樹脂が外れてしまった個体なんでしょうか?
made in japan このレンズはアダプトールですがちゃんとアダプトール2用のアダプターがつきます。アダプトールとアダプトール2の違いがよく分かりません(汗)
PENTAX K100D 絞り開放f2.8 1/80秒 ISO-200 珍しいタムロンの広角単焦点レンズです。ピントが来ている部分は良い感じ描写です。ネット上の評価でもアダプトール、アダプトール2初期のころのレンズは描写の良いレンズが揃っていると感じているのはたっちゃんだけではないようです。にもかかわらず、あまり取り上げられないのはアダプトールの構造上焦点距離50mm前後の他社標準レンズ並みの明るいレンズが造れなかったからではないでしょうか。青っぽいブレザー姿のルパンはカリオストロのときだけでしたっけ?