雨模様だったのでMTBで出勤しました。
珍しく屋根があるとことに駐輪したのですが・・・帰宅時にリヤタイヤがパンクしていました。
スリックタイヤの時にはパンクの経験があったのですが、今のタイヤに履き替えてからは初体験です。
ちょっと大きめ(太目)のステープラーの芯が刺さっていました。
サドルのすぐ後ろ位に見える位置で刺さっていたので・・・いたずらなのではとおもったのですが・・・。
それが絶対の原因とは判断できなかったのですが、間違いではないでしょう。
お迎えをリクエストして、リアタイヤを外して車に乗せました。
タイヤを外さなくても載せられないわけではないのですが、パンクを修理するので、外しておきました。
タイヤを外した自転車はひっくり返して置いてました。
外すときはそこまでする必要はないのですが、メンテナンススタンドもないので、嵌めるときは裏返しの状態のほうが作業がスムーズに進みます。
パンクの修理自体は難しくなかったのですが、パッチを一枚無駄にしてしまいました。
一応、ブレーキの利き具合とディレーラーの調整を確認しています。
動作確認の乗車せず保管となっています。
明日は天気が良いと思うので、MTBの出番は明後日以降になると思います。
パンク修理の手際が発覚しても慌てずに済むでしょう。