ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

平成最後の満月を撮り損ねていました

2019-04-25 23:23:23 | 日記

"平成最後の満月をHUAWEI P30 Proで撮ってみた"という記事を見て、平成最後の満月(2019年4月20日)を撮り損ねていたことに気付きました。

前日はまだ青い感じの残る空にほぼ満月が出ているなぁと思いながら帰宅し、広島カープのナイター中継の際にちょっと赤い感じの月を映していたので、"明日が満月なんだよなぁ"と思っていました。

当日、日中から"きれいに晴れていた"という感じもなかったので、撮影するという気が・・・あまりなかったというか・・・別に"平成最後の・・・"といってもねェ・・・。

 

満月をスマートフォンで大きく撮るという事は結構困難なことです。

スマートフォンに簡単に取り付けられるぐらいの望遠レンズの場合はあまり拡大率が大きくないし、そこそこの拡大率の望遠鏡にスマートフォンを取り付けようとすると、しっかりとした三脚が必要になるし、しっかりとした三脚で固定した場合は・・・地球の回転に追いつかなくなるという事になります。

(手振れ補正の効く)ファインダーがある高倍率一眼レフ風のカメラの場合、結構手持ちでも何とかなるのですが、モニターだけのタイプでの望遠撮影はフレーミングが一定に成り難いので結構面倒なことになります。

更にレリーズボタンが独立していないスマートフォンであれば、モニター画面をタッチして"シャッターを切る"という事にもなり、余計にブレやフレームアウトを起こしてしましがちです。

安易に廉価な望遠レンズキットに手を出してもスマートフォンで満月を大きく撮ることは困難であることを・・・と思います。

ある程度の基本的なカメラの知識、ある程度の天体撮影の経験、スマートフォンの特性(+アプリの必要性)を熟知しておけば、月食や地球照なども撮れるかもしれませんが・・・自分ではそこに足を突っ込みたくないという事になります。


特別企画:平成最後の満月をHUAWEI P30 Proで撮ってみた - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1181603.html

特別企画:話題の"50倍ズーム"を検証「HUAWEI P30 Pro」実写レポート - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1177819.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"MSペイント"は不要だと思いますが、MSOfficeの"Picture Manager"はそこそこ使えたのに!?

2019-04-24 23:23:23 | 日記

Windows95以降のOSで標準に組み込まれていたと思う"MSペイント"が・・・なくなりそうで・・・なくならないことになったようです。

デジタルカメラのイメージを"MSペイント"で加工したことがあったかなぁ~?と思うぐらいのものですが・・・Windows7位からはちょっと使えるなぁ~と思う事もありました。

Windows95~Me位まではJPEGファイルが扱えなかったはずなのですが・・・MSOfficeがインストールされていた場合は扱えるという事になっていたと思います。

MSOfficeのイメージ加工等では"Picture Manager"というものがそこそこ使えるアプリケーションだったのに、"Office 2013"以降のバージョンには含まれていません。

但し、スタンドアロン アプリとしてインストールできるという事みたいで、"SharePoint Designer 2007"をダウンロード・インストールする事で使えるようになっているみたいです。


Picture Manager の場所 - Office サポート
https://support.office.com/ja-jp/article/picture-manager-%E3%81%AE%E5%A0%B4%E6%89%80-58837c3e-34db-4904-95e8-4eca7b7c5730

Download SharePoint Designer 2007 from Official Microsoft Download Center
https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=21581


MSペイント、次期Windows 10でも続投  - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1181863.html

ついにWindowsから「ペイント」が消滅 ~次期アップデートより一部の標準アプリ/機能が削除に - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1072272.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダー用に高耐久性のmicroSDの需要が高まっている!?

2019-04-23 23:23:23 | 日記

ドライブレコーダーや防犯カメラ等用に高耐久性のmicroSDカードの需要が高まっているようです。

"高耐久性"="高価"という事だと思っていたのですが、"ドラレコ向けの安価なmicroSDカード「VideoMate」が発売、32GBで実売699円から”という記事もあるように、普通のSDカードとあまり価格差が無いような"安価"なものも発売されているようです。

但し、パッケージに"業務用には使用できません"という事みたいなので・・・安心感はそこそこなのかもしれません。


HIDISC VideoMate microSDHCカード 128GB CLASS10 UHS-1対応 SD変換アダプタ/ケース付き ドライブレコーダー・防犯カメラなどに最適 – 株式会社磁気研究所
http://www.mag-labo.com/?p=2455

トータルフレームテクノロジーについて – 株式会社磁気研究所
http://www.mag-labo.com/?p=2249

株式会社磁気研究所 – 株式会社磁気研究所のウェブサイト。会社情報、製品情報、採用情報などをご覧頂けます。
http://www.mag-labo.com/


Samsung microSD PRO Endurance | Samsung メモリカード | Samsung Semiconductor Global Website
https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/memorycard/microsd/proendurance/


【TOUGH(タフ)】SF-Gシリーズ タフ仕様 | 記録メディア | ソニー
https://www.sony.jp/rec-media/products/SF-GT/


(マイクロンメモリ ジャパン:日本語での詳細な製品情報は見当たりませんでした)

Home
https://jp.micron.com/

製品およびサポート
https://jp.micron.com/products


ドラレコ向けの安価なmicroSDカード「VideoMate」が発売、32GBで実売699円から - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1181372.html

ドラレコ向けの高耐久microSDカード「Samsung PRO Endurance」が入荷、実売2,380円から - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1141070.html

最大192TB連続書き込みや10年保存をうたうSanDiskの産業用microSDカード - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1085044.html

一体成型を実現したソニーの高耐久SDカード「TOUGH」の海外版が入荷 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1155597.html

Micronの産業向け高耐久microSDカードが発売、32GBで実売1,890円から - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1155679.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Javaの新元号対応について

2019-04-22 23:23:23 | 日記

Microsoftの新元号対応は、WindowsOS、Office、.NETFrameworkそれぞれに対応策が必要な感じです。

Javaは新バージョンで対応するという事みたいですが・・・それを確認する場面は何処にあるんだろうなぁ~と思います。


Windows版Javaのダウンロード
https://java.com/ja/download/windows_ie.jsp

java.com: あなたとJava
https://java.com/ja/


Oracle、「Java SE 12.0.1」「Java SE 8 Update 211」を公開 ~新元号“令和”に対応 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1180549.html

Oracle、新元号に対する「Java」言語の対応状況を明らかに - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1176036.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDライトで"色"のコントロールが出来るようです

2019-04-21 23:23:23 | 日記

デジタル加工をすることで、撮影後でもある程度の"色"のコントロールが自在になっています。

撮影後のにデジタル加工すると、イメージの劣化を伴う事もあるかもしれません。
そのようなことにならないように、撮影前にある程度"色"をコントロールしておいてという場合に"VLS-600FX"のようなLEDライトで色をコントロールするものが便利なようです。

"ネガ"タイプの銀塩フィルムを使っていた際は、プリントの際にある程度色のコントロールをしてくれていました。

一度、お店の人と色の具合を相談(モニターでのプレビュー)しながらプリントをしてもらったことがあります。


デジタルとアナログ、2つの写真文化に貢献する株式会社LPL
http://www.lpl-web.co.jp/index.html


LPL、自在に色を調整できるスティック型のLEDライト - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1180955.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする