今日は朝から暑く、最高気温は30度の予想です。
いつものように、主夫見習い者として家事をし、
昼からでかけました。
向かったのは、2週間ぶりの京都府立植物園です。
その時見頃だった芍薬園は、来年にむけ、花が切られていました。
紫陽花園の紫陽花が咲き始めています。これから、見頃になるのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/10bd2962ce0727e5817160c8078bca3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/a882d85fde6b5a647feb6bf81ff8ea6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/91/7b8e80bb57f59aff2c51fbad4570e60d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fe/ed6ee4e54b0f58982f792565a5e208b1.jpg)
見頃だったバラ園は、散りはじめていますが、まだ見頃が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/1e347d9306311cad361730f8b8b1cb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/28ae86e4287bdf23eb2610fc69f7041a.jpg)
園内は暑く、休憩所で一休みし、水分補給します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/fb55517c186126b918c7199adc88e72e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp /user_image/34/1c/3ec73ea8df83a8d71794879525487abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/3ec73ea8df83a8d71794879525487abc.jpg)
こんなに暑いと、涼しい日陰を求めて歩きます。
大芝生で遊ぶ人は、いませんでした。
大垂れ桜の横にある、菖蒲園ではいろいろな名前がついた菖蒲が見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/50/d3624f9305f065f505ddc45c6de471d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/6d7cdbd8288d73ea704a1cdd86cb71f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/088ed6b7206b66a709746bf238b02e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/2334e5833a08ac01e79a2019fa1464d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/98095c90023d17319f1e2ba456d2a42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/23/1da56ee5b672498a4b13a9a9470d22ef.jpg)
最後に北門の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/ab06b9cfc4efc7aa750dc20f4b99ee5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/7a343d47c4146503c562a43d0366a5a4.jpg)
いつものように、主夫見習い者として家事をし、
昼からでかけました。
向かったのは、2週間ぶりの京都府立植物園です。
その時見頃だった芍薬園は、来年にむけ、花が切られていました。
紫陽花園の紫陽花が咲き始めています。これから、見頃になるのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/10bd2962ce0727e5817160c8078bca3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/a882d85fde6b5a647feb6bf81ff8ea6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/91/7b8e80bb57f59aff2c51fbad4570e60d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fe/ed6ee4e54b0f58982f792565a5e208b1.jpg)
見頃だったバラ園は、散りはじめていますが、まだ見頃が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/1e347d9306311cad361730f8b8b1cb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/28ae86e4287bdf23eb2610fc69f7041a.jpg)
園内は暑く、休憩所で一休みし、水分補給します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/fb55517c186126b918c7199adc88e72e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp /user_image/34/1c/3ec73ea8df83a8d71794879525487abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/3ec73ea8df83a8d71794879525487abc.jpg)
こんなに暑いと、涼しい日陰を求めて歩きます。
大芝生で遊ぶ人は、いませんでした。
大垂れ桜の横にある、菖蒲園ではいろいろな名前がついた菖蒲が見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/50/d3624f9305f065f505ddc45c6de471d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/6d7cdbd8288d73ea704a1cdd86cb71f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/088ed6b7206b66a709746bf238b02e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/2334e5833a08ac01e79a2019fa1464d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/98095c90023d17319f1e2ba456d2a42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/23/1da56ee5b672498a4b13a9a9470d22ef.jpg)
最後に北門の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/ab06b9cfc4efc7aa750dc20f4b99ee5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/7a343d47c4146503c562a43d0366a5a4.jpg)