昨日の嵐山の桜と仁和寺御室桜 2017-04-15 16:08:02 | 2017 桜 昨日朝7時過ぎの嵐山です。 渡月橋と嵐山 桜で嵐山が色づいています。桜は終盤です。 渡月橋の上から撮影 嵐山公園の桜は散りはじめですが、まだぎりぎり満開です。 次は仁和寺です。 ここは京都では遅咲きの御室桜が有名です。 昨日は三分咲きの看板がでていました。 中門 御室桜の順路に入ります。 御室桜と五重塔 五重塔前向きはツツジが見頃です。 御室桜の見頃はもう少し先です。
昨日の佐野藤右衛門、大覚寺大沢池の桜 2017-04-15 05:32:38 | 2017 桜 一昨日(4/13)の佐野藤右衛門氏の桜です。 早咲きの枝垂れ桜は最終盤ですが、紅枝垂れが見頃で、里桜もいくつか見頃になっています。 紅一重枝垂れ桜 仙台屋 雨宿 咲や 白妙 御信桜 花染井 島摩尼八重 早晩山 胡蝶 亜衣 佐野桜 桐ケ谷 雲が出てきましたが、大覚寺の大沢池に向かいます。 大覚寺 大沢池 池の周囲にはソメイヨシノが植えられています。 散った花びらが池に落ちています。 寝殿の紅枝垂れ桜 ソメイヨシノ終盤です。