2019年7月22日(月)8815歩と健康の森で泳いだり歩いたり
さぁ今週は忙しいから‥段取りよくするべきことを済ませていきましょう。
温泉も早めに短く・・で午前中はやることがいっぱいでした。
いつもの温泉プールに行くと玄関前で職員が「昨日の夜❓からプール不具合が
生じて休校です。明日は休みだし、次はまだわかりません。とのこと。
このまま健康の森へ行こう・・バスの待ち時間が30分・・・
お天気が良くなった分暑い暑い。バスを待つ間椅子もなくこれがつらい夏ですね。
もうパパイアが実をつけていました。
今日は夏休みで久々の晴れ・・健康の森の小中学生の多いこと。
プールもうちも外も人であふれていました。
40分歩いたり泳いだり・・・子どもたちがいるのでちょっと泳ぎにくいときも
ありましたが 背泳ぎも2往復しました。
仕上げは温泉で低周波浴・・・バスは4-5名しか乗りません。
皆自家用車で来ているのですね。
昨日は土砂降りで、おぎおんさあが中止になりました。
向井さんきっと残念無念を8月に話してくれることでしょう。
今朝は新聞が大幅に遅れたのは選挙の記事をぎりぎりまで粘った
のではないかと思われます。記事も選挙の記事で埋め尽くされています。
改憲3分の2割れは まあよかったけれど相変わらずの結果に、
世直しはなかなかだと思います。
明日の準備が次々出てきて、今日はこれで失礼しましょう。
今週はずっと詰まっています。
皆さん川柳をよろしく。「汗」と「そうだ」の折り句です。