予定通りだったらユタの配送センターに到着しているはずなのに・・・
前回の円高局面では個人輸入ブームが起きたくらいなのに、なぜか日本への発送はだめというところが多い。
久しぶりに検索をしていたら、HORCHOWがDUALIT TOASTERをセールしていた。
HORCHOWだったら、以前カタログを送ってくれていたから信用できる。
偶然見つけたGoopingの転送サービス。
最終手段はここを利用しての、日本への転送サービスしかない!
11月30日、思い切ってダメもとでオーダー。
「買えた!」と喜んでいたら、後日問題発生のメールが届く。
これはBilling address、請求書の送付先と配達先を同じにしていた間違いだった。
えーと、JAPANってところも選ぶことが出来るから、これでオッケーね。
それにしては、いつまでたっても発送メールが届かないなぁと思っていたら、今度は
We encountered an issue which prevented us from processing your order.
???
どんな問題なのか分からないとメールしても、あなたの質問に喜んでお手伝いしますと、↑のメールが送られてくるばかり・・・
意味不明。
転送でもだめだってことは、日本円への変換で買い物が出来ないってことなのかなぁ。
これも英語の勉強になる・・・でもかなりストレス
前回の円高局面では個人輸入ブームが起きたくらいなのに、なぜか日本への発送はだめというところが多い。
久しぶりに検索をしていたら、HORCHOWがDUALIT TOASTERをセールしていた。
HORCHOWだったら、以前カタログを送ってくれていたから信用できる。
偶然見つけたGoopingの転送サービス。
最終手段はここを利用しての、日本への転送サービスしかない!
11月30日、思い切ってダメもとでオーダー。
「買えた!」と喜んでいたら、後日問題発生のメールが届く。
これはBilling address、請求書の送付先と配達先を同じにしていた間違いだった。
えーと、JAPANってところも選ぶことが出来るから、これでオッケーね。
それにしては、いつまでたっても発送メールが届かないなぁと思っていたら、今度は
We encountered an issue which prevented us from processing your order.
???
どんな問題なのか分からないとメールしても、あなたの質問に喜んでお手伝いしますと、↑のメールが送られてくるばかり・・・
意味不明。
転送でもだめだってことは、日本円への変換で買い物が出来ないってことなのかなぁ。
これも英語の勉強になる・・・でもかなりストレス