雑草と一緒に引き抜いてしまわないよう去年目印をつけてた鉢に、一向にそれらしき芽が出ません。
以前群生してたとこは新港になってしまい、城西公園で見つけたのも翌年から見なくなり、あそこも駐車場になっちゃったし。
お山の菜園坂道でかわいく咲いてたのも見かけません。
移植しても定着しなかったねじり花、ついに消滅しちゃったのかなあ
あきらめてた今朝。
郵便受けの近くに置いてた鉢から
いつのまに伸びていたのやら。
らせん状に、ピンクの可愛い花をつけてました。
ネジバナ、ねじり花、どっちが正しいのかな。
小さな図書館の小さな棚は、作家の発見を提供し続けてくれてます。
「老後の資金がありません」で垣谷美雨さんを。
えーと、今回は「絵本作家のブルース」長谷川義史さん。
大阪弁の語り口調も相成って、丁稚時代から最初の絵本ができるまでも個性的というか、発想というかやっぱり人柄なんでしょうね。
絵本は読んだことないけど、「シバ犬のチャイ」表紙のチャイの笑ったような顔はよーく覚えてます。
この作家さんだったのね。
5コママンガ、コマった人々に爆笑
とくに背表紙の。