今日は会社でバーベキューがありました。
日本でも懇親会なんていうものがありますが、
各国からいろんな民族が集まって働いているマレーシアこそ
そういった集まりが必要なのかもしれません。
総務のSさんの発案、企画で、準備もすべてばっちり。
総務にこういう人がいてくれるのはとてもありがたいですよね。
今日は普通に会社があったので、午後になってから手のあいた間接部門の人が準備を始め、
私も3時半くらいからお手伝いに参加しました。
私は電気フライヤーで揚げ物担当。室内で気楽にやってましたが、とにかく大量!
ウインナとチキンナゲットとポテト。
外でも大量の肉を焼いてます。こんなにっ!?っていうほど。

あ、バーベキューといってもマレーシアですから、肉は骨付きの鶏肉。
もちろんアルコール無しです。何人か飲んでましたけど。
大量のトウモロコシも焼いてたし、大量の貝も焼いてたし、大量のスイカも切ってたし、
60㍑くらいある大きなポリバケツで大量のジュースを作ってました。
ケータリングで大量のナシゴレンとミーゴレンとコールスローサラダがやって来ました。
遅ればせながら、いったい何人くらい参加するのか聞いてみたら
120人だとのこと。そりゃ大量にもなります。
終業時間になってみんな外に出てきて、お皿に山盛りで食べてます。

青いシャツの人達は派遣会社から来ている人達だそうです。
人数的に半々くらいみたいです。
みんなすごく食べてお代わりなんかもしているのに、
こんなにっ?と大量に作った食べ物は残ってしまいましたが、
みんなきれいにお持ち帰り用袋に入れて、ジュースも水筒にいれてあっという間に片付きました。
誰が仕切っている訳でもないのに食器類からテーブル椅子などすべて
すべてあっという間にきれに洗って片付けて、すっかりきれいになりました。
社員も派遣の人達もみんなで一緒にね。
みんなとっても楽しそうにしていたので良かった。有意義なイベントでした。
肉を焼いてた人は疲れた~って言ってました。
でも明日も仕事なのだそうです。働くわ~、マレーの人。
それではご馳走様でした~。お疲れ様でした~。
私も疲れてもう眠い・・・
日本でも懇親会なんていうものがありますが、
各国からいろんな民族が集まって働いているマレーシアこそ
そういった集まりが必要なのかもしれません。
総務のSさんの発案、企画で、準備もすべてばっちり。
総務にこういう人がいてくれるのはとてもありがたいですよね。
今日は普通に会社があったので、午後になってから手のあいた間接部門の人が準備を始め、
私も3時半くらいからお手伝いに参加しました。
私は電気フライヤーで揚げ物担当。室内で気楽にやってましたが、とにかく大量!
ウインナとチキンナゲットとポテト。
外でも大量の肉を焼いてます。こんなにっ!?っていうほど。


あ、バーベキューといってもマレーシアですから、肉は骨付きの鶏肉。
もちろんアルコール無しです。何人か飲んでましたけど。
大量のトウモロコシも焼いてたし、大量の貝も焼いてたし、大量のスイカも切ってたし、
60㍑くらいある大きなポリバケツで大量のジュースを作ってました。
ケータリングで大量のナシゴレンとミーゴレンとコールスローサラダがやって来ました。
遅ればせながら、いったい何人くらい参加するのか聞いてみたら
120人だとのこと。そりゃ大量にもなります。
終業時間になってみんな外に出てきて、お皿に山盛りで食べてます。

青いシャツの人達は派遣会社から来ている人達だそうです。
人数的に半々くらいみたいです。
みんなすごく食べてお代わりなんかもしているのに、
こんなにっ?と大量に作った食べ物は残ってしまいましたが、
みんなきれいにお持ち帰り用袋に入れて、ジュースも水筒にいれてあっという間に片付きました。
誰が仕切っている訳でもないのに食器類からテーブル椅子などすべて
すべてあっという間にきれに洗って片付けて、すっかりきれいになりました。
社員も派遣の人達もみんなで一緒にね。
みんなとっても楽しそうにしていたので良かった。有意義なイベントでした。
肉を焼いてた人は疲れた~って言ってました。
でも明日も仕事なのだそうです。働くわ~、マレーの人。
それではご馳走様でした~。お疲れ様でした~。
