御見苦しい愚痴ブログ、失礼いたしました。
どうしようもないのでネットで色々調べてみたら、
排水しない原因で一番多いのは
コインやヘアピンを洗ってしまってそれがホースにつかえている ことらしい・・・
思い当たる節ありありです。
この間10センコインが洗濯槽の間に挟まっていたので取ろうとしたら取れなくて
洗濯槽の下にカラ~ンと入ってしまった!
夫にコインが入っちゃった、どうしよう、壊れるかなと言ったら
「大丈夫だよ」との返事だったので忘れていたのですが、絶対そう!
もう洗濯室をびしょ濡れにしながら排水ホースの掃除をしたら、
出てきました、問題の10センコイン1枚。
すみません、悪かったのは私です。
このコインがあって、そこに昨日大量の洗濯をしたので、詰まってしまったのでしょう。
ああ、私が悪い。色んな場所にコインを入れておく夫も悪い
でも、この排水ホースの形状も悪いと思う。

しかもこれ、セロテープで留めてあるだけだし・・・
と、自分が悪いくせに人のせいにしようと思っています。
はぁ、疲れた1日だった。
どうしようもないのでネットで色々調べてみたら、
排水しない原因で一番多いのは
コインやヘアピンを洗ってしまってそれがホースにつかえている ことらしい・・・
思い当たる節ありありです。

この間10センコインが洗濯槽の間に挟まっていたので取ろうとしたら取れなくて
洗濯槽の下にカラ~ンと入ってしまった!
夫にコインが入っちゃった、どうしよう、壊れるかなと言ったら
「大丈夫だよ」との返事だったので忘れていたのですが、絶対そう!
もう洗濯室をびしょ濡れにしながら排水ホースの掃除をしたら、
出てきました、問題の10センコイン1枚。
すみません、悪かったのは私です。
このコインがあって、そこに昨日大量の洗濯をしたので、詰まってしまったのでしょう。
ああ、私が悪い。色んな場所にコインを入れておく夫も悪い
でも、この排水ホースの形状も悪いと思う。

しかもこれ、セロテープで留めてあるだけだし・・・
と、自分が悪いくせに人のせいにしようと思っています。

はぁ、疲れた1日だった。
