goo blog サービス終了のお知らせ 

マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

CHOY SUM  小松菜のでっかいの

2013-01-11 20:33:32 | 野菜・果物
小松菜のでっかいの、小松菜のでっかいのって今まで呼んでいたんですが、
今日になって初めて名前を見たら、チョイサムという名前の野菜でした。

     

ちなみに、下に置いてある定規が30㎝あります。
ね、でっかい小松菜でしょ?

今日はこのチョイサムとしいたけと鶏肉で、
待望のお雑煮いきま~す! 
紅白のなるとがあるとなお良かったな~ 

乗る勇気はなかった

2013-01-11 17:09:24 | バスで行こう!(電車も可)
ダイソーでホウキだのマットだの大きな物ばかりごっそり買って外に出てみたら
日が暮れたように暗くなっていました。
スコールが来るぞ~! 

早くバスが来ないかなぁ・・と待っているんだけど、
ラピッドKLバスの電光掲示板は全てが「到着」になっているばかりで全然来ません。
しばらくしたら99番のミニバスが来て、スバンパレードに行くかどうか訊いたら
「行く」というので乗り込みました。

この99番ミニバスっていうのが今一つよく分からなくて、
「行かない」って言われることもあります。
でも「行く」っていう時もあるので、一応聞いてから乗り込みます。
フロントガラスの所に行先のボードが置いてありますが、
よく差し替え忘れがしてあるので、「運転手に聞く」これが一番重要です。


で乗ったんですけどぉ、全然出発しません。
ミニバスなんて運行時刻表があって無いような物で、
スバンジャヤ駅前では電車が来るのを待って発車します。
この電車が平気で10分20分遅れますからねぇ、バスが待っててくれるのは有りがたいことなんでしょうけど。

しかし、今日の場合は発車しないんじゃなくて発車できないのでした。
なんと、エンジンが止まっちゃってかからない~  

運転手はどこかに電話してたんですけど、前の方にいる男性に声をかけてバスを降ろし始めました。
マレー語だから何言ってるかさっぱり分からなかったけど、
私は入り口の所に立っていたのでバスを降りたら、

バスを押しがけしてました。
       めでたくエンジンがかかった 

その後みんな何事もなかったようにまたそのバスに乗り込んでいたんですが、
私には、いつ止まるか分からないようなバスに乗る勇気は無かった。
バスは真っ黒な排気ガスをモウモウさせながら、走っては行きました。

その後すぐに、77番のミニバスが来たのでそれに乗って帰って来ました。
77番は絶対にスバンパレードに行くので、聞かずに乗ってOKです。
部屋に着いたらすぐに雨が降り始めました。
危なかった~