前の記事で金針菜のことを書いたのに、どんなものだか取り上げていませんでしたよね。 
昨日使った生の金針菜。

野菜というより、これはユリ科の花のつぼみです。
日本名は「ワスレグサ」ですって。
「勿忘草=ワスレナグサ」じゃなくて、ワスレグサ。 忘れるほう。
野原にたまに咲いているユリのようなカンゾウがこの花です。
この生の金針菜はとても扱い易くて、茹でても煮ても炒めても天ぷらにしても何にでも使えます。
それからこちらは乾燥して売っている金針菜。リリーフラワーと書いてあります。

見た目も食感も生とは別物です。
うちの夫はこの乾燥金針菜と人参、油揚げなどを切り干し大根風に煮付けたものが大好きです。
我が家の常備野菜です。
金針菜はビタミンA, B, Cや鉄分を含み、特に鉄分がホウレンソウの20倍あるそうです。
貧血にもいいし、利尿作用もあるらしいですよ。
さてさて、今日は久しぶりに朝からとってもいい天気だったのに、
昨日便秘をしてしまって寝る前にセンナを飲んでしまったので出かけませんでした。
だから今日はブログを2つも書いてしまったし、
グーグルアースで日本の我が家近辺が見られるようになり、しかも家がバッチリ映っているので楽しくなっちゃって
ずーっとその辺をドライブ気分で見ていました。ヒマだね。
センナはお腹も痛くならないし下痢もしないのでいいんですが、
それでもマレーシアの街なかで2度3度とそこら辺にあるトイレに入る気はしないのです。

昨日使った生の金針菜。

野菜というより、これはユリ科の花のつぼみです。
日本名は「ワスレグサ」ですって。
「勿忘草=ワスレナグサ」じゃなくて、ワスレグサ。 忘れるほう。
野原にたまに咲いているユリのようなカンゾウがこの花です。
この生の金針菜はとても扱い易くて、茹でても煮ても炒めても天ぷらにしても何にでも使えます。
それからこちらは乾燥して売っている金針菜。リリーフラワーと書いてあります。

見た目も食感も生とは別物です。
うちの夫はこの乾燥金針菜と人参、油揚げなどを切り干し大根風に煮付けたものが大好きです。
我が家の常備野菜です。
金針菜はビタミンA, B, Cや鉄分を含み、特に鉄分がホウレンソウの20倍あるそうです。
貧血にもいいし、利尿作用もあるらしいですよ。
さてさて、今日は久しぶりに朝からとってもいい天気だったのに、
昨日便秘をしてしまって寝る前にセンナを飲んでしまったので出かけませんでした。
だから今日はブログを2つも書いてしまったし、
グーグルアースで日本の我が家近辺が見られるようになり、しかも家がバッチリ映っているので楽しくなっちゃって
ずーっとその辺をドライブ気分で見ていました。ヒマだね。

センナはお腹も痛くならないし下痢もしないのでいいんですが、
それでもマレーシアの街なかで2度3度とそこら辺にあるトイレに入る気はしないのです。
