マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

ボスク  

2013-02-27 20:12:56 | 野菜・果物
一昨日買ってきた西洋ナシのボスク (BOSC)
       10cm程の長さの物が5個で6.45リンギでした

形こそこんな、教育テレビの人形劇に出てくる顔のような形だけれど
皮の色といい食感といい日本の梨とあまり違わなかった。
しかも USA というシールが貼ってあったので、
私が知らなかっただけで世界的に有名な西洋ナシなんだろうと思うと
変わったものを食べてみよう!っていう考えなのでちょっと残念。

で、残り1個になった現時点でやっとネットで調べてみたら、
指で押して跡が付くくらいになったら、甘くてとろけるように美味しい

えっ?  それって、ラ・フランスに限ったことじゃなかったの?
西洋ナシは・・・のくくりで書いてあったので、すべての西洋ナシがそうなんでしょうか。

 もう4個食べちゃってあと1個しか残っていない・・・
これはしばらく冷蔵庫から出してその辺に転がしておこう。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けずに まる玉らーめん

2013-02-27 15:41:58 | お外で食事
Guess what?
 いや、ちょっと先週習ったこの言葉がぴったりかな、って思って。
 ちょっと聞いて! とか ねぇ知ってる? とか なんだと思う?! っていう意味らしいですが、

あのね、夫がいきなり鞄から取り出して見せてくれたんだけど
Guess what?
アイフォン5 買ったんですって! 
もうカタカナで書いちゃうわよ、アイフォンファイブですって!

ふ~ん、良かったね。 
で、なんとなく私も負けちゃぁいられないので、(← 意味不明)
今日はスーパーに買い物に行きついでに、
お昼に1人でまる玉らーめんなんか食べちゃったわよ。
高いお昼を食べてやるわっ!って感じで。

まる玉らーめん+あじ玉子 、冷たいお茶
     

2日に1回くらい前を通ってますが、2度目です。
美味しいんだけど、やっぱりちょっと私には味がこっくりし過ぎ。
いっぺんには食べきれないで、途中でちょっと休んで
1人なのでアイポッドタッチで数独してました。
店員さんが器を下げてもいいかって聞いてきたので「まだです」と断り、
しばらく休んでからまた食べ始めて、やっとのことで食べ終わりました。

脂でこってりっていう訳ではないけれど、年寄りにはちょっときついかな。
たぶん今日はもう夕飯は食べられそうにありません。

負けてらんないから高いものを食べてやる!って思って入ったくせに
お店を出て、前にあるお店の豆乳と揚げパンのセットだったらこの値段で6回は食べられたな・・・
と思ってしまった私の、完全に負けです~。  ちなみに750円ほど・・・
*地図はこちらからどうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする