goo blog サービス終了のお知らせ 

マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

タンジュンセパの情人橋が崩壊してた

2013-12-11 16:57:44 | お出かけ(KL以外)
モリブビーチとポートディクソンの中間くらいに
タンジュンセパっていう小さな華人の町があります。
そこには有名なパオ(中華まん)の店やコーヒーを焙煎して販売している店(但しマレーシア味)、
フィッシュボールの製造販売をしている店等があり、休日は大変賑わっています。

あ、今日は水曜日なんですが、ここセランゴール州の王様の誕生日で祝日でした。
こんな祝日に会社をあけて働かせると賃金を3倍払わなくてはならないという法律があるそうで
もちろん夫もお休みでした~  夕べまで知らなかったよ

で、今日ドライブで連れて行ってくれたのがそのタンジュンセパです。
花*花家も好きなので、もう何度も連れて行ってもらっている場所です。
ですが今日は祝日だったので、
パオの店は外まで買う人が行列してるし、フィッシュボールは行く時間が早すぎたのか種類が全然なかったし、
行きがけにホーカーセンターで飲んだコピアイスが悪かったのかお腹がずっとゴロゴロだったし、
散々なお出かけになってしまいました。  またトイレ・・・

しかしこんなことは散々なうちに入らなかったわ。
タンジュンセパの1番の観光ポイント、情人橋が崩壊してた!

手前のコンクリートで出来てる部分を歩いて行くとその先が立ち入り禁止になってて・・・
     

古い木製部分が崩れ落ちてました。
     

あそこねぇ、すごい古い木製の桟橋なのに、
リヤカーを付けたバイクとかが走ってたからねぇ。もしかしてモロトモ? 

そんなわけであまり観光もせずに帰って来ましたので行軍散でも飲んで休みます。
最近、行軍散の仁丹味が気に入ってよく飲んでます。 
お腹の薬かと思ってたんだけど、なぜか精神疲労とかも書いてあるのね。