マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

台湾のワッフル店 Wa Wa Land @プチョンジャヤ

2016-11-09 10:21:40 | お外で食事
 閉店しました。

今日も朝から真っ暗で、10時過ぎから雷と雨です。 

さて、週末にプチョンに行ってきました。
プチョンと言ってもとっても広うございまして、今回はプチョンジャヤという場所へ。
ちょっとでも道の選択を間違えると、ずーっと見ながら走るけれども行かせてもらえない区域です。 
例によって特に用事はなく、SSF(雑貨屋さん)で長めのスプーンは売っているだろうか・・という視察です。  無かったです!

お昼を食べようかということになりましたが、広いしお店はたくさんあるしで迷った末、
ホイップ物、甘い物が大好きな夫が選んだお店がこちら、ワワランドです。
     

うわ~、甘いもん好きのパラダイス~ 

夫がえらんだのはバナナチョコワッフル。
     
あ、ホイップは少なかったですね。チョコシロップ、チョコアイス付き。

甘い物以外にもパスタや日式カレーなどもあったので、私はカレーと散々迷ったんですが、
美味しそうだったのでフレンチトーストにしたらカロリーが半端なさそうなものが来た。
     
サラダ、ポテトフライ、ウインナ、オムレツ(卵2個は使ってるな・・)付き。パンも厚みがあって大きい。

今検索してみたら、
台湾超人气のWaWa Land 菓将松饼终于在6月引进来马来西亚啦!(の を入れるのは流行りです)
とあり、今年の6月にマレーシアに上陸した台湾のワッフル店らしいですね。 

とっても美味しかったです。とっても美味しかったんですけど、
食べ終わって「お腹苦しい・・・」と言いながら歩いていたら、
こんなショップの看板を見て「うわ~~~~」と後悔の渦に飲み込まれました。 
     
ダルッダルにたるんだお腹の肉を掃除機で吸ってます。  そうだよ、イカンよ私・・

それではこちら、SSFから撮ったプチョンジャヤの写真です。
     
右に見えているのがLRTプチョンジャヤの駅。
その向こうの黄色っぽい建物がIOIモール。
左の高い建物辺りが、このワワランドもあるIOI Boulevardです。
ワワランドは小さいけれど子供の遊びスペースもあって、子連れの若い人にはとてもいいかも~。 

場所はこちらです。
  

 お外で食事の地図もどうぞ 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする