PHO VIETZでまたベトナムコーヒーの豆(挽いたやつ)を買ってきました。
お店の人に「この味が大好きなんです」と言ったら、これはPHO VIETZのオリジナルなんです、サンキュー!と言われました。
ほうじ茶のような香りがクセになります。
バインミーカフェのコーヒーも、かすかにほうじ茶の香りがしました。
昔ベトナムでコーヒーを飲んだ時にはこういう風味は感じなかったし、G7コーヒーとかはもっと甘い風味なんですが、
このほうじ茶風味っていうのもベトナムコーヒーの特徴のうちの1つなんでしょうか。
そして先日ピラミッドを歩いていたら、
ん! この香りはほうじ茶コーヒー(そんな名前ではない)の香り!
ということで、こちらのトゥクトゥクチャで一休みしました。
トゥクトゥクが置いてあってかわいい。

がしかし、普通の美味しいコーヒーでしたね。まぁトゥクトゥクってタイだしね。
そしてこの間アトリアショッピングギャラリーを歩いていたら、
ベトナムコーヒーのお店を見つけたので一休みしました。

お店の人に「日本人ですか?日本の情報誌に載ったんですよ」と記事を見せられましたが、
スバンジャヤ辺りだけをうろついていると、そういう情報は全然入ってこないので知りませんでしたよ。
マレーシアでの1号店とありますが、なんで店名がミラノコーヒーなんだろう・・・
小さく書いてあるベトナムコーヒーの文字を見落としたら、ミラノのコーヒーだと思うじゃないですか。

がしかし、やってきたのは普通の美味しいコーヒーでした。ほうじ茶の香りは全然なかったですね~。
私は砂糖もミルクも無しでオリジナルのアイスコーヒーをたのんだのですが、
これは酸味が強めのコーヒーでした。私は酸味が強いコーヒーが好きなので美味しかったです。
今日はなんのオチも無いです。
お店の人に「この味が大好きなんです」と言ったら、これはPHO VIETZのオリジナルなんです、サンキュー!と言われました。
ほうじ茶のような香りがクセになります。

バインミーカフェのコーヒーも、かすかにほうじ茶の香りがしました。
昔ベトナムでコーヒーを飲んだ時にはこういう風味は感じなかったし、G7コーヒーとかはもっと甘い風味なんですが、
このほうじ茶風味っていうのもベトナムコーヒーの特徴のうちの1つなんでしょうか。
そして先日ピラミッドを歩いていたら、
ん! この香りはほうじ茶コーヒー(そんな名前ではない)の香り!
ということで、こちらのトゥクトゥクチャで一休みしました。
トゥクトゥクが置いてあってかわいい。

がしかし、普通の美味しいコーヒーでしたね。まぁトゥクトゥクってタイだしね。

そしてこの間アトリアショッピングギャラリーを歩いていたら、
ベトナムコーヒーのお店を見つけたので一休みしました。

お店の人に「日本人ですか?日本の情報誌に載ったんですよ」と記事を見せられましたが、
スバンジャヤ辺りだけをうろついていると、そういう情報は全然入ってこないので知りませんでしたよ。
マレーシアでの1号店とありますが、なんで店名がミラノコーヒーなんだろう・・・
小さく書いてあるベトナムコーヒーの文字を見落としたら、ミラノのコーヒーだと思うじゃないですか。

がしかし、やってきたのは普通の美味しいコーヒーでした。ほうじ茶の香りは全然なかったですね~。
私は砂糖もミルクも無しでオリジナルのアイスコーヒーをたのんだのですが、
これは酸味が強めのコーヒーでした。私は酸味が強いコーヒーが好きなので美味しかったです。

今日はなんのオチも無いです。
