先週の土曜日のお話。
夕方の雷雨が通り過ぎてきれいな夕焼けになり涼しくなったので、

プチョンのジャパニーズBBQ AKASHI に焼肉に行ってきました。
なぜか明石居だよ
いつだったかSelangorku SJ02バスでプチョンのテスコまで行ったんですが、
相当ヒマ?
バスがIOIの前から1本左の道に入って行ったんですが、そこが急になんだか何もないような通りになっていて、
そんな何にもない所に赤い提灯の下がったジャパニーズBBQのお店がありました。
夜だとこんな感じでした。左もレストランで右はドリアン屋台です。

土曜日のもう8時近かったと思いますが、たくさんあるテーブルの1つが運よくあいていました。
私たちのあとから来た人はみんな順番待ち、または諦めて帰る。
多分一番混む時間に行ってしまったようでした。

そのため待たされるし注文した物が2つ終わってしまってキャンセルになるし、
う~ん、なんていうのかなぁ、働く人の動線がきちんと確保されていないというか、
一生懸命働いているのは分かるので、お店の経営者がもうちょっと考えてあげた方がいいと思います。
焼肉屋なんだから1つのテーブルには必ず1つは七輪というかコンロというか、必要でしょ?
その数が足りないのか、その都度ドラム缶みたいなのを動かしているんだもの。
勝手な客の感想ですけどね。
まぁ、辛口からはいってしまった明石ですが、お肉も安くて、
久しぶりのジンギスカンが美味しかったです!
マトン!マトン!って思ってたのに、チェックする所を間違えて豚肉のジンギスカンになってしまったけど・・

それにしてもこれだけ広い焼肉屋で、外で炭火でボーボー焼きながら食べているのに、
見たところだ~れもビールを飲んでいないというのがマレーシアらしいですね。
チャイニーズのみなさんはお茶が多いです。
この牛リブアイで10リンギ!安い!もちろんステーキじゃないですよ、薄切りです。

牛肉と豚肉とジンギスカンを1つずつと飲み物(缶入り2本)で、49リンギでした。
ガーリックチャーハンとか野菜とか、キャンセルになって良かったです。絶対に食べ切れませんでした。
そばに海老釣り場もありました。
場所はこちらです。
お外で食事の地図もどうぞ 
夕方の雷雨が通り過ぎてきれいな夕焼けになり涼しくなったので、

プチョンのジャパニーズBBQ AKASHI に焼肉に行ってきました。

いつだったかSelangorku SJ02バスでプチョンのテスコまで行ったんですが、

バスがIOIの前から1本左の道に入って行ったんですが、そこが急になんだか何もないような通りになっていて、
そんな何にもない所に赤い提灯の下がったジャパニーズBBQのお店がありました。
夜だとこんな感じでした。左もレストランで右はドリアン屋台です。

土曜日のもう8時近かったと思いますが、たくさんあるテーブルの1つが運よくあいていました。
私たちのあとから来た人はみんな順番待ち、または諦めて帰る。
多分一番混む時間に行ってしまったようでした。

そのため待たされるし注文した物が2つ終わってしまってキャンセルになるし、
う~ん、なんていうのかなぁ、働く人の動線がきちんと確保されていないというか、
一生懸命働いているのは分かるので、お店の経営者がもうちょっと考えてあげた方がいいと思います。
焼肉屋なんだから1つのテーブルには必ず1つは七輪というかコンロというか、必要でしょ?
その数が足りないのか、その都度ドラム缶みたいなのを動かしているんだもの。
勝手な客の感想ですけどね。
まぁ、辛口からはいってしまった明石ですが、お肉も安くて、
久しぶりのジンギスカンが美味しかったです!
マトン!マトン!って思ってたのに、チェックする所を間違えて豚肉のジンギスカンになってしまったけど・・

それにしてもこれだけ広い焼肉屋で、外で炭火でボーボー焼きながら食べているのに、
見たところだ~れもビールを飲んでいないというのがマレーシアらしいですね。
チャイニーズのみなさんはお茶が多いです。
この牛リブアイで10リンギ!安い!もちろんステーキじゃないですよ、薄切りです。

牛肉と豚肉とジンギスカンを1つずつと飲み物(缶入り2本)で、49リンギでした。
ガーリックチャーハンとか野菜とか、キャンセルになって良かったです。絶対に食べ切れませんでした。
そばに海老釣り場もありました。
場所はこちらです。

