マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

沙巴辣椒板面 Sabah Chilli Pan Mee @SS15

2019-02-07 10:32:51 | お外で食事
チャイニーズニューイヤーには、中華系の個人でやっているようなお店はほぼ休みになってしまいます。

だから街なかでちょっと食べるのは、マレー系やインド系の中から選ぶんですが、

軒並み閉まっているSS15を車で走ってみたら、やっている所があったじゃないですか!

それが沙巴辣椒板面=サバ・ラージャオパンミー=サバ・チリパンミーでした。

     

サバっていうのは、ボルネオ島にあるマレーシアの州のひとつです。

サバを漢字で書くと沙巴で、マレーシアなんて馬來西亞ですよ。

だからマレーシアに来ることは「来馬」ですね。



さて。チリパンミーといえばSS15には有名チェーン店のチリパンミー屋さんがあって、

ついこの間も食べました。美味しいです。

だからこのお店が出来た時も、ふ~んとは思いつつも特に入ってみたことはありませんでした。

それがチャイニーズニューイヤー中もやっているとはね。

何人も食べてたけど、みんな通りかかって「あれ?やってるお店がある!」みたいに入ったとみた。

     



麵の上に載っているものもほぼ同じです。

どうだろう、どっちも同じように美味しい気がするけど、

ここのお店の麵はもちもちしてて美味しかったかも。

     



あとはあちらはいつも混んでて、もう3時過ぎあたりの変な時間に行っても混んでて、

そして唯一気になるところがいつもハエがいるところなんですが、

ここは新しいお店だしハエはいなかったよ。

こう書くとハエがいるお店が多いように聞こえてしまうかもしれませんんが、

マレーシアであんまりハエが気になったことはありません。

なぜあのお店にはいつもハエがいるのかが気になります。美味しくていつも混んでますけどね。



そんな他のお店の事ばっかり書いてしまいましたが、ついでにもっと他のお店の事を書くと、

ほら、上の写真にあるとおり、左隣が先日載せた「最高のタピオカ」の丸作でしょ?

そしてそのちょっと先にジアレイがあって、その右隣りも品茶というお茶のお店だってことも書いたでしょ?

昨日行ってみたら道の反対側の「熊来了!」の黒糖タピオカミルクティー屋さんの工事具合は進んでいなかったけど、

     



品茶の右隣りにまたまた黒糖タピオカミルクティーのお店を作ってた。 

幸福堂っていうのも有名な台湾のお店らしい。

     



なんていうんだろう、流行るとパッと飛びつきますよねチャイニーズって。

お客としてじゃなくて経営者として。

でも毎回、流行 ⇒ 乱立 ⇒ 一気に衰退 を繰り返しているとは思う。

まぁそれだけチャイニーズにはチャレンジ精神とお金があるってことなのかなとは思います。(´・ω・`)褒めてます。



サバチリパンミー屋さんはこちらです。