マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

麗豊茶餐室の牛肉麺 @KL中華街

2022-10-11 09:52:00 | お出かけ(KL市内)
友だちにあとどこへ行きたいかと聞かれ、最後に王道のツインタワーでも見に行こうかという話になりました。
スバンジャヤからはLRTでKLCCまで一本ですが、パサスニで降りてもう一回中華街をうろついた後、フリーバスでツインタワーを見に行く事に決めました。
理由とするとKLCCは食べる物があまり思い浮かばない&前回買ったマスクが安くて良かったのでもっと買っておこうかなと。

お昼ごはんは有名な牛肉麺にしました。
道を挟んで牛肉麺で有名な店が2店あるんですが、友だちのおすすめはこっち。


茶餐室の中のストールの1つで

各種牛肉麺を作ってます。


これが友だちが頼んだ店おすすめの1品。
い、いろいろ入ってるな。⊙⁠﹏⁠⊙

私は無難を求めてしまった。


反対側のお店も凄いな、行列だ。
友だちが言うには、向かいのお店はドライもあるので人気なのかもしれないって。
マレーシアの人、ドライが好きですよね。
右隣は魔窟のような手芸店。


さて、食後はマスクを買いにペタリンストリートのマスク屋さんへ。

10枚入りで0.80リンギから。ちゃんと規格を満たしているのかは不明。

ペタリンストリートの南の門を出てそのまま歩くと、

中華街の果てのような場所にはシェラトン系のホテルが建っており、寂しかったその辺りに新しいお店がたくさん出来ていたのは明日のお話なのです。





お別れランチ会 マレー人編

2022-10-10 09:58:00 | お外で食事
会社にいるマレー人はマレーシアの東海岸から来ている人が多いです。クランタンとか、水曜どうでしょうでおなじみタマンネガラの方とか。
あ、そういえばその時大泉さん達が泊まったKLのイスタナホテル、前を通ったら閉業してぐるっと板で囲われていたわ! コロナ…

話が飛びましたが、東海岸料理のお店らしい SOTO というお店でランチ会となりました。


こんなおなじみのスタイルですが、魚や貝などのカレーが多いです。


取ってきてくれるというので席で待っていると、まずは野菜を持って来てくれました。
先日も書きましたが、こちらがマレー人の言うサラダ。輪ゴムで結わえてあるヨモギとペガガ。

キュウリとオクラとバナナのツボミ。

タレ2種。
奥の黄色っぽいタレというかディップのような物は、ドリアンから作られてるそうで味もそのままドリアンです。

そして手前にある茶色いタレ!
これはクアンタンでよく食べられている物で、小魚を発酵させて作るそうです。アンチョビを液体にしたようなというか、塩辛のイカ抜きというか、私これ大好物だわ!
ヨモギの葉っぱにこのタレを付けたら、いくらでも食べられそうな位美味しかった。
(変な物が好きだとよく言われます


これは何でしょうねサワラかな、スープ煮。

スペシャル!と言って持ってきたテラピア。

インド人同様みんな手で食べるので、こういったみんなで食べる物は、手で好きなだけ取って食べます。魚も手でむしって。
だからさ、コロナだって蔓延するわけ。

その他、各自でお皿にご飯やおかずなどを持ってきました。
そういう写真は取らなかったんですが、夫がカレーだと思って持ってきた物はドリアンで煮た魚でした。
う~む、ドリアンは好きだけどドリアン味の料理は「あ!ドリアンだ!」という感想が出るのみ。
ドリアンチョコもくせ者ですね。
ドリアンはフレッシュな生ドリアンを食べるに限る。美味しいよ~。

クアンタンは料理が美味しいそうで、シャーアラムには幾つもこんな感じのクアンタン料理の店がありますね。
ここも魚介系カレー中心にたくさん並んでいて、お菓子も並んでいて、

店頭ではバンド演奏もしてました。


せっかくシャーアラムに来たんだから最後にブルーモスク見ていく?と言ったのを却下されて車からちょっと見えたブルーモスク。さようなら、ブルーモスク。




パニプリ!!!

2022-10-09 09:09:00 | 食べ物
ブリックフィールズをジャランジャランしていて妙に目についたこれ!

これです、これ! パニプリ!


少し前に友だちがyoutubeでハイテンションなパニプリ作りの動画を見つけて送って来たので気になっていたからか、すごく目について、道路上で売っているお店だけで5店も見つけました。

そのうちの1店でどうやって食べるか聞いて、当然買って帰りました。液体をタプタプさせながら電車で。

友だちと私の二人ともその夜は夫が不在だったので、このパニプリと、友だちがUSJタイパンのタコベルで買って来てくれたタコスを夕ご飯にすることにしました。


これが買ってきたパニプリセット。
10個で10リンギ。
詰め物は茹でて潰したじゃがいもと赤玉ねぎと何か緑色の野菜のみじん切りとインド人がよく食べるラーメンスナックでした。
緑色の液体はビニール袋にたっぷり入ってました。


さて、この丸いのを手のひらに乗せて、

親指で穴を開けて中に具を詰めます。
見た目よりしっかりしていて割れてしまうことはありませんでした。

そこに液体を注ぎます。
意外とたくさん入って、ティースプーンだと10杯は入ったので、以降、ビニール袋から直接入れました。


ブリックフィールズで売っていたのはみんなまん丸で、ひと口でまるごと口に入れるのはやっとでしたが、ちょっと汁を吸って、なんとも言い難い歯ざわりになって美味しい!
なお、これもミント風味ですが、レイチャほどミントではない。
もっと辛いかとも思いましたがそんな事もなく、2人で5個ずつぺろりと頂きました。
緑色の液体をビニール袋に入れた時に赤い液体を足していたんですが、あれが辛い液体かな。
私がスパイシーか何度も聞いたので辛さを控えてくれたのかもしれない。
とにかくとっても美味しかったパニプリ初体験でした。

パニプリも日本で食べられないし食べられて良かった!
と思うでしょ?でもパニプリのyoutubeで「太田市でパニプリが食べられる」っていうのがあったので、パニプリさえも食べられるらしいよ、太田市。

ブリックフィールズをジャランジャラン

2022-10-08 09:40:00 | お出かけ(KL市内)
日本に戻ってから雨だし寒くて寒くて仕方なかったけれど、よかった今日は晴れて!
今日は保育園の運動会なのです。

さて、インド人社員さん達とのランチが終わった後、私だけブリックフィールズをぶらぶらしてから電車で帰ると伝えました。
何しろみんな仕事中だったし。
「オキロンさん、ジャランジャランかー!」
って言われました。

イエ~ス、ジャランジャラ~ン。

以前はとても目立っていた象の噴水ですが、高いビルがたくさん建ってしまったので存在感が薄れましたね。


象の噴水から向こうは歩道がこんな装飾になって急にインドインドしてます。


何度か野菜やアムラを買った店。

見知らぬ野菜が売っていて楽しかったけれど、こういう葉物は買った事がないです。だって葉物というより木の葉なんだもの。


もうディーパバリのセールのためのテント設営が始まってました。
今年は10月24日のようです。


マスジッインディアでもよく行くニューマリガは、もうテント設営も終ってました。


こんな花屋さんと

この派手なお店の辺りで商店街もおしまいです。Uターンして戻ります。


ブリックフィールズからもやっぱりあの高いビルは見えました。






お別れランチ会 インディアン編

2022-10-07 10:20:00 | お外で食事
本当は真っ青なトセを出す店に連れて行きたかったけど定休日だった~。😅
と連れて行かれたのはブリックフィールズにあるインディアンスパイスビレッジ。

10人でバナナリーフカレーを頂きました。
まず大きなバナナの葉っぱが広げられ、

いっただっきま~す。

ついこの間ネットの噂で「最近はスマホを操作するのでインド人はカレーを手で食べなくなった」というのを読んで、ほほう、なるほど。と思ったのに
全員手で食べてた。

バナナリーフカレーは、食べ終わったらこのように手前に半分に折って片付けます。
向こう側に向けて折ると不味かったという意味になるそうなので普通は手前に折ります。

ごちそうさまでした。

インド人て大柄なイメージだったんだけど159cmの私より小柄な人が多く、特に顔が小さいんですよ。
日本にいると「顔が小さい」と言われる私ですが、インド人と並んで撮った写真を見ると「顔デカッ!」と思います。
しかし日本では褒め言葉になる「顔が小さい」ですが、顔が小さい=頭が小さい=頭が悪いと取る人が多いそうなので言わない方がいいです。

客家飯店 @USJ21

2022-10-06 16:55:00 | お外で食事
昨夜日本に本帰国しましたが寒い!
12℃ですって。
帰国しましたが最後にいろいろあった事(ほぼ食べたこと)を書いておこうと思います。では。

日本で食べられない物を食べておきたい!シリーズですが、擂茶(レイチャ)が食べたいと話をしたら友だちがお店を探して私たち夫婦にご馳走してくれました。

USJ21のメインプレイス横にある客家飯店です。

擂茶のレイはすりつぶすという意味らしく、すりつぶすと入力したら出てきました。擂り潰す。
ご飯の上に野菜や漬物などを細かく切った物が載っていて、ミント味の汁をかけて食べます。ミント味なので好き嫌いはあるかもしれません。
私は好きで、食べたくなるとSS18のベジタリアンショップに行って食べていました。フリーバスで行ける場所なので。

こちらも客家料理で有名なアバカスシード。ソロバン玉という意味で、ヤムイモとタピオカ粉で昔の中国の算盤玉のような形に作った団子をひき肉や千切りキクラゲなどと炒め合わせます、多分。
好きなのでそうやって作っていました。
全然違うかも知れん。


こちらは客家麺。ハッカミー。


土鍋に入ってやって来たララのスープ。


蜜汁排骨。美味しい。


イカのソルテッドエッグヨーク。好き。


謎だったので選んだ野菜料理。

このメニューの1番右下のやつ。
読めないし食べても何だか分からなかったけど揚げてある野菜。

この他にもう1品頼もうとしたらお店の人に「インナフ」と止められた。
ありがとう、これすら食べ切れなくてお持ち帰りにして貰いました。

開店と同時位に行ったのにもうお客さんが何組も座って待っていて、ずっとお客が途切れない人気店でした。

本当にありがとう、ごちそうさまでした。


BIBI's ポピア @SS15

2022-10-04 10:42:00 | お外で食事
マレーシアに来たばかりの頃、隣のエンパイアにクリスピーポピアの店があったのでよくお昼に食べていました。
帰国する前にもう一回ポピアが食べたい
そう思ってサンウェイピラミッドのクリスピーポピアで食べて来ました。

入っている揚げ玉がサックサクで美味しい。

これでポピアは思い残す事は無いと思っていたら、SS15にポピアのお店が新しくオープンしたので食べて来ました。

店頭のガラス張りの場所で作っています。

大量に注文が入ってしまったので20分位かかるかも・・・と言われたけれど、夫はカリーミー、私はアイスカチャンABCも頼んだのでそれでもいいですよ~と注文。

カリーミー

アイスカチャン。
カチャンは豆のことで、かき氷にピーナッツ、コーン、小豆、うずら豆?などの豆と、仙草ゼリー、チェンドルが載り、ココナッツミルクとグラマラカがかかってました。
かき氷とはいえカロリー高そうですね。


さてやって来ました、ポピア。漢字で書くと薄餅です。

皮もここで焼いているのでモッチモチ。
中の具材もヒカマなどいかにも包丁で切った風な手作り感のあるタイプ。

海苔入りを一本注文したんですが、オープン記念で20リンギ以上注文でオリジナルポピアが一本付くけどどうしますか?って聞かれて勿論頂きました。
お陰でお腹が苦しくなりましたがごちそうさまでした。

これでもうポピアに思い残すことは無い。


サンギータ ベジタリアンレストラン @マスジッインディア

2022-10-03 09:36:00 | お外で食事
美味しかった物をもう一回食べに行こうシリーズ~

以前、マスジッインディアでその辺を歩いているビジネスマン風の男性に「この辺で美味しいレストランはありますか?」って友だちが聞いたら「最近はあそこが評判がいい」って教えてくれて行ってみたサンギータ。

そこで食べたジンジャーゴビというのがとっても美味しくて、最後にもう一度食べておきたい!ということで行ってみました。
ここを奥へ入って行った右側にドアがあります。
店内を通り抜けると並びにあるホテルのロビーに出るのでホテルのレストランかもしれません。


ということはやっぱりコロナ禍で打撃を受けたのか、何ページもあったメニューが1枚のシートになってしまっていました。
ジンジャーゴビはありませんでした。
店内も、もっとインドのお菓子が並んでお客さんいっぱいいたのに寂しい。


トセと

クイックミールだっけ?

え?あるじゃんゴビ…

ゴビというのはカリフラワーのことで、味付けして揚げてあって、鶏の唐揚げかな?いやいや、ここはベジタリアンレストランだぞ?何だろう?ってなった食べ物です。
ジンジャーゴビは、これが他の野菜などと調理された一皿になっていました。
インドの中華料理らしいです。
ほら、例えば天津飯は中国には無い日本の中華料理です!とかそういう部類。

2回ほど思い出して真似して作ってみたけど、もう一度食べてしっかり記憶に残したかった。
とても残念でした。

でもここは美味しいし、きれいで冷房が効いていてホテルに抜ける所にきれいなトイレもあるので、マスジッインディア散策のひと休みには最適です。
ラッシーが濃くて美味しいですよ~。


マスジッジャメ駅からマスジッインディアへ

2022-10-02 10:49:00 | お出かけ(KL市内)
さて今日はLRTクラナジャヤラインのパサスニの次の駅、マスジッジャメ駅からのジャランジャラン。
駅がラインで道路を隔てて2つに別れているので注意。モスク側じゃない方から改札を出て、駅構内のスタバの右側から外に出て両側露店の道を歩いて行くと


右側にマスジッインディアの通りが始まります。ここはバザールという看板の出た露店がびっちりある通路だったんですが、火事で焼けてしまい、お店は再建されずに星型のベンチのある広場になりました。

真ん中に見えている黒い四角いところにはクアラルンプールが描かれています。


ここを過ぎるとマスジッインディア。


本当にこの辺りが大好きで、暇があればやって来ていました。
コロナ禍で1番初めに閉鎖されたのが、来れば絶対に寄っていたニューマリガのあるこのビルだったので、ニュースを見た時は非常にショックを受けました。

グルグルと輪になった有刺鉄線で出入口が塞がれ、住民がビルから出られないように銃を持った軍隊が見張っているという、この世の終わりかと思うような有り様でした。
今となってはお店はみんなまた営業していましたが、2店あったレストランは無くなっていました。

でも、わりとどこでも平気で食べてしまう私でも「ここはちょっと…」と入ったことのなかった、このビルの真ん前にあるフードコートは営業してました。とうとう一度も入らなかったな。
後ろにKLタワーが見えています。


何年か前に道は歩道を広くしてきれいに整備されたんですが、建物は古くて綺麗とは言い難いですね。

でも貴金属屋というかゴールド屋さんがた~くさんあって、金の人気はすごいんだなと思います。興味は無いけど。


大きな貴金属屋さんが出来ていたこの道を右へ曲がると、建物の上から下までほとんどが布地売り場というジャケルや、ドバイのスーパーのルルがあり、左に行けばそごうもあるトゥンク・アブドゥラ・ラーマン通りに出るのでこれまた面白いんですよ~。

1日うろうろ出来る場所です。
でももう今ではそんなに歩き回れないの。疲れちゃって買い物はインド系デパートハニファでおしまい。


最近の様子は分かりませんが、この通りでやる土曜日の夜市はにぎやかでした。
でも金曜日午後はお祈りで閉まるお店も多くて、道路がお祈りの人でいっぱいになるので動きが取れなくなる危険性あり。
面白いとも言いますが…🙄