ど根性スミレ 2007-01-14 20:15:46 | 花 季節はずれのスミレが我が家の塀の間から出て咲いています。 タチツボスミレ(スミレ科)だと思います。 4月頃咲くのに、昨年咲いた枯葉が床の役目をしたのだと思います。 ど根性ヒマワリが、(町田で元旦に咲く)と新聞に載っていましたが、 最近は園芸品種が改良され、寒さに強い種類もあり、霜が当たらず 日当たりの良い場所なら、冬場に開花する事もあるそうです。 « マウスオン(練習) | トップ | 我が家のポコちゃん »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます